お知らせ

今年もハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。次回は1月3日夜9時スタートです。

ハムのラジオからお知らせです。2020年もいよいよ大詰めとなってきました。コロナで社会生活が制限され、アマチュア無線活動にも制約が出た1年でした。しかし、免許手続きの簡略化、周波数拡大、体験局の許可など、制度面での明るい話題に加え、サイクル25がスタートし、コンディションの上昇など、期待の持てる1年でもありました。今年もハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。また来年も番組を続けて参りますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。さて、次回放送のご案内です。次回は「新春座談会...........
公開中の番組

Ham’sRadio-417.ハムのラジオ第417回の配信です (2020/12/27放送)

ハムのラジオ第417回の配信です。 (2020/12/27放送)今回は「大変革の年、2020年を振り返る」です。コロナが猛威を振るった2020年。まだまだ勢いが止まりません。そんなコロナで、アマチュア無線界にも大きな影響がありました。各地のハムフェアはほとんど中止となり、DXペディションは中止、コンテストではマルチオペが激減するなど、激変の1年でした。しかし、バーチャルハムフェアの可能性が見いだせたり、自宅から外とつながり無線の魅力を見直しできたり、さらに電波行政では、周波数拡大、免許手続き簡素...........
お知らせ

今夜は「大変革の年、2020年を振り返る」夜9時 お聴き逃しなく!

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「大変革の年、2020年を振り返る」です。コロナで始まり、コロナで終わる、大きく揺れた2020年でしたが、皆様にはどういった年だったでしょうか。アマチュア無線界では、各地のハムフェアは軒並み中止となり、大変残念でしたが、一方、バーチャルでのハムフェア開催に未来が開けてきたように思います。また、電波行政でも、いくつか改革が行われ、アマチュア無線家にとっての朗報が続き、大きく前進した年でもありました。今夜の番組では、大変革の年、2020年を振り返ってみま...........
お知らせ

2020年締めくくりの放送は27日午後9時スタートです

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「大変革の年、2020年を振り返る」をお送りします。いよいよ2020年が大詰めとなってきました。コロナで始まり、コロナで終わる2020年でしたが、アマチュア無線界も大きな影響がありました。しかし、バーチャルハムフェアが各地で開催され、今後の活用に希望が持てたほか、電波行政でも、周波数拡大、体験局許可など、大きな変革が行われ、アマチュア無線界が大きく前進した年だと思います。次回放送では、そんな2020年を振り返ってみたいと思います。放送は12月27日午...........
公開中の番組

Ham’sRadio-416.ハムのラジオ第416回の配信です (2020/12/20放送)

ハムのラジオ第416回の配信です。 (2020/12/20放送)今回は「お便りご紹介」です。リスナーの皆様からたくさんのお便りをいただき、本当にありがとうございます。しばらくバーチャルハムフェア・インタビュー編をお送りしていましたので、ご紹介できませんでした。今回はいただいたお便りをを一気にご紹介します。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。FM放送では、番...........
お知らせ

毎週日曜夜9時はハムのラジオ 今夜は「お便りご紹介」です

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「お便りご紹介」です。お陰様で、リスナーの皆様から、たくさんお便りをいただきました。ここしばらくご紹介できていませんでしたが、今夜、一気にご紹介します。笑いあり、涙はありませんが、感動あり? 楽しいお話ばかりです。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かない所では、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田のホームページからお聴きいただけます。ラジオ成田(聴き返したい、聞き...........
お知らせ

次回は20日夜9時「お便りご紹介」です 

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の特集は「お便りご紹介」です。ここしばらく、リスナーの皆様からいただいたお便りをご紹介できていなかったので、次回放送で一気にご紹介します。笑いあり、感動あり? 涙はありませんが、面白いお話ばかりです。放送は12月20日午後9時(再放送12月21日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から放送します。ラジオ成田からの電波の届かない所では、ラジオ成田のホームページからインタネット経由でお聴きください。ラジオ成田(聴き返し、聞き逃しはPODCA...........
公開中の番組

Ham’sRadio-415.ハムのラジオ第415回の配信です (2020/12/13放送)

ハムのラジオ第415回の配信です。 (2020/12/13放送)今回は「JOTA体験記念局運用記」をお送りします。ハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編、第六回目となりました。10月17日~18日の二日間、日本ボーイスカウト連盟では体験・記念局「8J1JOTA」を開設・運用されました。今回は日本ボーイスカウト連盟のJO1PGG吉田さんをゲストにお迎えし、ボーイスカウトのお話、「8J1JOTA」体験・記念局の運用準備のお話、免許手続きのお話、そして、体験・記念局の運用を通して得られたこ...........
お知らせ

今夜9時もハムのラジオ「JOTA体験記念局運用記」をお送りします

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「JOTA体験記念局運用記」をお送りします。お陰様で、バーチャルハムフェア・インタビュー編の第六回となりました。今回は、日本ボーイスカウト連盟のJO1PGG吉田さんをゲストにお迎えしました。日本ボーイスカウト連盟では毎年JOTA(ジャンボリーオンジエア)を実施しており、今年は体験局が許可されたことを受け、10月17~18日の二日間、JOTAに合わせて体験・記念局「8J1JOTA」を開設運用されました。今夜の放送では、まず、知っているようでよく知らない...........
お知らせ

次回は13日夜9時(再放送14日午後1時)「JOTA体験・記念局運用記」です

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の特集は「JOTA体験記念局運用記」です。お陰様でハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編は第六回目を迎えます。次回は、日本ボーイスカウト連盟のJO1PGG 吉田さんをゲストにお迎えしました。日本ボーイスカウト連盟では、10月17日~18日にJOTA (ジャンボリーオンジエア)を実施し、それに合わせて、体験局で記念局でもある「8J1JOTA」を開設・運用されました。体験・記念局の開設にあたって、準備されたこと、苦労されたこと、運用を通して感じ...........