お知らせ

次回は毎月第一日曜日の特別企画「進め!ハムの道」と「ハムハムイングリッシュ」です

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。11月になりました。ということで、次回は第一日曜日の特別企画「進め!ハムの道」と「ハムハムイングリッシュ」をお届けします。1.「進め!ハムの道」第8回 アマチュア無線を始めたばかりの二人が、アマチュア無線のいろいろを体験し、その楽しさを発見していく物語です。 次回は、ついに電子工作に挑戦です。はんだごてなど、見たことも触ったこともない二人の行方は?? 乞うご期待! 出演は Mariko & Nagi2.「ハムハムイングリッシュ」2022年11月号 リスナ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-513.ハムのラジオ513回の配信です (2022/10/30放送)

ハムのラジオ第513回の配信です。 (2022/10/30放送)さて、2022年10月最後の配信は「JOTA-JOTI Plaza 2022」をお送りします。「JOTA-JOTI」とは、世界的なボーイスカウトの交流イベントです。毎年10月の第三週末に開催され、日本では、ボーイスカウト日本連盟により、アマチュア無線体験局「JOTA-JOTI Plaza」が全国五か所で開催されました。その他、全国各地で、多くのスカウト体験局が開設されたそうです。「JOTA-JOTI Plaza」は、単に交信の体験を...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「JOTA-JOTI Plaza 2022」です

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜は「JOTA-JOTI Plaza 2022」をお送りします。「JOTA-JOTI」とは、毎年10月の第三週末に開催される世界的なボーイスカウトの交流イベントです。 *JOTA(Jamboree On The Air)*JOTI(Jamboree On The Internet)日本では、今年もボーイスカウト日本連盟が、アマチュア無線体験局「JOTA-JOTI Plaza」を開催しました。今年は、全国五か所に会場が開設され、多くのスカウト達が参加しました。ま...........
お知らせ

次回10月30日夜9時の放送は「JOTA-JOTI Plaza 2022」をお送りします

ハムのラジオから次回の特集のお知らせです。次回の特集は「JOTA-JOTI Plaza 2022」です。毎年、10月の第三週末に開催されるボーイスカウトの世界的な交流イベントJOTA-JOTI(Jamboree On The Air, Jamboree On The Internet)。日本では、今年もボーイスカウト日本連盟が、アマチュア無線体験局「JOTA-JOTI Plaza」を開催しました。今年は、全国五か所に会場が開設され、多くのスカウト達が「無線」を体験しました。次回の放送では、ボーイ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-512.ハムのラジオ512回の配信です (2022/10/23放送)

ハムのラジオ第512回の配信です。 (2022/10/23放送)今回のハムのラジオの特集は「DXコンテストシーズン突入!」です。10月29日~30日は、CQ WW DXのSSBが、開催されます。いまのコンディション上昇をみていると、なんだか楽しめそうな予感がしませんか? その先には、JIDXコンテストや、CQ WW DXのCWコンテストなど、DXコンテストが続きます。ということで、今回は、DXコンテストを取り上げてみました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「DXコンテストシーズン突入!」 夜9時スタートです

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「DXコンテストシーズン突入!」です。さて、いよいよ来週末は、CW WW DXコンテストのSSBが開催されます。ここのところのコンディション上昇。とても楽しめそうな予感がします。その先、JIDXコンテスト、CQ WW DXのCW、等々DXコンテストが続きます。ということで、今夜のハムのラジオはDXコンテストを取上げます。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からです。ラジオ成田の電波の届かない所では、インターネット経由でお聴きくだ...........
お知らせ

次回は23日夜9時「DXコンテストシーズン突入!」です

次回のハムのラジオのお知らせです。次回の特集は「DXコンテストシーズン突入!」をお送りします。いよいよ今月末は、CQ WW DX SSB コンテストが開催されます。その後、JIDXコンテストや、同じCQ WWのCW、その他RTTYコンテストなど、多くのDXコンテストが目白押しです。そこにきて、このコンディション上昇。なにか、とても楽しめそうな予感がします。ということで、次回はDXコンテストについて取り上げます。放送は10月23日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から。ラジオ成田...........
公開中の番組

Ham’sRadio-511.ハムのラジオ511回の配信です (2022/10/16放送)

ハムのラジオ第511回の配信です。 (2022/10/16放送)今回は「WTOのアンテナ製作レポート」です。番組制作担当のJA1WTOよしはらが、コロナで外出自粛している間に作って、試してみたアンテナをご紹介します。どのアンテナも比較的簡単に作れるアンテナです。作ってみたアンテナは以下の三つです。(1) 1.9MHz超短縮ダイポール(2) 144MHz 4エレ Cheap Yagi(3) 7MHz/14MHz デュアルバンドダイポール 番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見...........
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは「WTOのアンテナ製作レポート」です 

ハムのラジオから、今夜の放送のお知らせです。今夜の特集は「WTOのアンテナ製作レポート」をお送りします。番組制作担当のJA1WTOよしはらが、ここ1年で作って、試してみたアンテナをご紹介します。どれも、比較的簡単に作れるアンテナです。作ってみたアンテナは (1) 1.9MHz超短縮ダイポール、(2) 144MHz 4エレ Cheap Yagi、(3) 7MHz/14MHz デュアルバンドダイポール の三つです。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からです。ラジオ成田の電波の...........
お知らせ

次回のハムのラジオは「WTOのアンテナ製作レポート」

次回放送のお知らせです。次回の特集は「WTOのアンテナ製作レポート」をお送りします。番組制作担当のJA1WTOよしはらが、ここ1年で作って、試してみたアンテナをご紹介します。作ってみたアンテナは (1) 1.9MHz超短縮ダイポール、(2) 144MHz 4エレ Cheap Yagi、(3) 7MHz/14MHz デュアルバンドダイポール の三つです。放送は10月16日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からです。ラジオ成田の放送は、成田市内でお聴きいただけます。また、インターネ...........