お知らせ

お待たせしました。ハムのラジオの日曜日です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第51回は、本日22日(日) 21:00から、FMぱるるん(76.2MHz)で放送します。また、PODCASTは、明日23日(月)に配信します。今回の特集は・・・・ARISS スクールコンタクト in とちぎ12月14日に、国際宇宙ステーション(ISS)の若田さんとの交信イベント、ARISSスクールコンタクトが栃木県では、はじめて行われました。 栃木県内の小中学生がアマチュア無線を使って、ISS滞在中の若田さんと交信しました...........
お知らせ

ハムのラジオ、次回は12月22日21:00~です

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第51回は、12月22日(日) 21:00から、FMぱるるん(76.2MHz)で放送します。また、PODCASTは、翌12月23日(月)に配信予定です。今回の特集は・・・・ARISS スクールコンタクト in とちぎ12月14日に、国際宇宙ステーション(ISS)の若田さんと栃木県内の小中学生がアマチュア無線を使って交信しました。その時の模様を、実況含めてお送りいたします。また、リハーサル(12/8)、本番の交信前後の、子供た...........
お知らせ

無変調局の追跡について(編集後記)

いつもハムのラジオをお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ第49回「東海総合通信局とJARLガイダンス局の連携運用」の中で、無変調局の追跡についてのお話しがありました。この件は、決して人ごとではありませんので、東海総合通信局の野口さんに内容を詳しくお伺いしました。その内容を、編集後記に掲載しました。直接のリンクは、ここです。de JR3QFB さんきゅぅ
編集後記

東海総通とJARL愛知県監査指導委員会のメンバーによる無変調局の追跡

ハムのラジオ第49回「東海総合通信局とJARLガイダンス局の連携運用」の中で、無変調局の追跡についてのお話しがありました。この件は、決して人ごとではありませんので、東海総合通信局の野口さんに内容を詳しくお伺いしました。以下、その内容を掲載します。−−−−−−−−−−−−−−−2011年の中頃から愛知県の某所における下記の申告が東海総通に寄せられたそうです。「1295MHzメインチャンネルで、ほぼ毎日、朝になると無変調を出しながら移動する局がいる」最初は故意かと考えられましたが、バックノイズなどの...........
お知らせ

Ham’sRadio-050.ハムのラジオ第50回の配信です。

ハムのラジオ、第50回の配信です。「ハムのラジオ」は、ついに第50回となりました。これも番組を聴いていただいた、みなさんに応援していただいたおかげです。ほんとうにありがとうございました。制作メンバー全員、感謝しております。今回の特集は・・・・50回記念、FM三番組相乗り企画、ザ・座談会11月28日に、FM三番組(FM西東京:QRL、ならどっとFM:お空で逢いましょう、FMぱるるん:ハムのラジオ)が集結しました。ラジオパーソナリティがあつまれば、黙っていられません。「番組一本録りましょう」と言うこ...........
お知らせ

ハムのラジオの日曜日がやってきました。今夜9時にお会いしましょう。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第50回は、今晩 21:00から、FMぱるるん(76.2MHz)で放送します。また、PODCASTは、明日12月16日(月)に配信します。「ハムのラジオ」は、今回で第50回を数えます。年が明けて、2年目に突入します。これも番組を聴いていただいた、みなさんのおかげです。制作メンバー全員、感謝しております。今回の特集は・・・・50回記念、FM三番組相乗り企画、ザ・座談会11月28日に、FM三番組(FM西東京:QRL、ならどっとF...........
お知らせ

ハムのラジオ、次回は12月15日21:00~です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第50回は、12月15日(日) 21:00から、FMぱるるん(76.2MHz)で放送します。また、PODCASTは、翌12月16日(月)に配信予定です。「ハムのラジオ」も、今回で第50回を数えます。年が明ければ、2年目に突入です。これもみなさんのおかげと、制作メンバー全員、感謝しております。ということで、今回の特集は・・・・50回記念、FM三番組相乗り企画、ザ・座談会11月28日に、名古屋市の学校法人電波学園「名古屋工学院専...........
お知らせ

Ham’sRadio-049.ハムのラジオ第49回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ第49回の配信です。さて、今回の特集は、少々堅い題名ですが、 東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用11月28日に、名古屋市の学校法人電波学園「名古屋工学院専門学校」で、東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用および見学会が実施されました。その際、コミュニティFM局の三番組(FM西東京:QRL、ならどっとFM:お空で逢いましょう、FMぱるるん:ハムのラジオ)が合同で取材させていただき、...........
お知らせ

一週間のご無沙汰でした。ハムのラジオ第49回は今夜9時です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ第49回の放送を 今夜9時 FMぱるるん からお送りします。PODCASTは、明日、9日(月)に配信いたします。ちょっとだけお待ちください。さて、今回の特集は、少々堅い題名ですが、 東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用11月28日に、名古屋市の学校法人電波学園「名古屋工学院専門学校」で、東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用および見学会が実施されました。その際、コミュニティFM局の...........
お知らせ

ハムのラジオ、次回は12月8日21:00~です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第49回は、12月8日(日) 21:00から、FMぱるるん(76.2MHz)で放送します。また、PODCASTは、翌12月9日(月)に配信予定です。さて、今回の特集は、 東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用11月28日に、名古屋市の学校法人電波学園「名古屋工学院専門学校」で、東海総合通信局・規正用無線局とJARLガイダンス局の連携運用および見学会が実施されました。その際、FM3番組(FM西東京:QRL...........