お知らせ お詫びと訂正 お詫びと訂正をさせていただきます。5月21日放送の冒頭のフリートークで、FMブルー湘南で放送されているアマチュア無線番組「QSY」をご紹介させていただきましたが、放送局名を誤って、「湘南ビーチFM」としてご紹介してしまいました。関係各位にはご迷惑をおかけしてしまいました。大変、申し訳ありませんでした。正しくは、FMブルー湘南78.5MHzで放送されている「QSY」です。訂正してお詫びいたします。申し訳ありませんでした。ハムのラジオ 吉原 2017.05.27 お知らせ
お知らせ 次回もSOTAを話題にします。放送は5月28日夜9時です。 次回放送のお知らせです。次回の特集は「SOTA その2」です。SOTAとは、Sumitt On The Airで、登山し、山頂から運用して得られるアワードプログラムです。登録された山頂からの運用でポイントを得たり、運用した山頂の数でアワードが得られます。「SOTA」について、2回に分けてお送りしています。前回は、SOTAの日本支部長、JH0CJH 川内さんのインタビューを中心にお送りしました。次回は、スイスから来日されJA-CEPTの相互運用協定で日本の免許を取得された、HB9JOE/JJ1CK........... 2017.05.24 お知らせ
公開中の番組 Ham’sRadio-229.ハムのラジオ第229回の配信です。(2017/5/21放送) ハムのラジオ第229回の配信です。(2017/5/21放送)特集は「SOTA」です。「SOTA」とは、「Sumitt On The Air」で、山の山頂から運用して得られるアワードプログラムです。山頂にはポイントが決められいて、そのポイントを積み上げたり、運用した山頂の数でアワードが得られます。「SOTA」は、山頂で移動運用する局にだけでなく、山頂に移動した局とQSOすることでも、同様のアワードが得られます。「SOTA」は、2002年にイギリスで始まり、2015年に正式に日本支部が発足し活動をし........... 2017.05.22 公開中の番組
お知らせ 今夜のハムのラジオは「SOTA」夜9時です。お聴き逃しなく! ハムのラジオから、お知らせです。今夜(21日)の特集は「SOTA」です。放送は夜9時です。ところで「SOTA」って、なんやねん?!「SOTA」とは、「Sumitt On The Air」で、山へ登り、山頂から運用して得られるアワードプログラムです。登録した山頂にはポイントが決められており、そのポイントを積み上げたり、運用した山頂の数でアワードが得られます。DXCCは国・地域、IOTAは島ですが、その対象が山となったものです。「SOTA」は、山頂で移動運用する局にだけでなく、山頂に移動した局とQS........... 2017.05.21 お知らせ
お知らせ 5月21日のいばらきハムの集いに出展します 皆さん、こんにちはハムのラジオは、5月21日(日)に、茨城県土浦市の土浦市民会館で開催される、2017いばらきハムの集いにブースを出展します。ブースの場所は、二階の奥の方で、中ホール入り口付近です。ジャンクも持ち込む予定ですので、ぜひお越しください。詳しくは、JARL茨城支部のホームページで確認してください。ハムのラジオ 制作担当 JA1WTO 吉原 2017.05.18 お知らせ
お知らせ 次回放送は5月21日夜9時です。特集は「SOTA」 次回放送のお知らせです。次回の特集は「SOTA」です。SOTAとは、Sumitt On The Airで、山へ登り、山頂から運用して得られるアワードプログラムです。登録された山頂からの運用でポイントを得たり、運用した山頂の数でアワードが得られます。DXCCは国・地域、IOTAは島ですが、その対象が山となったものです。2002年にイギリスで始まり、2015年に正式にの日本支部が発足し活動を開始しています。「SOTA」について、2回に分けてお送りします。一回目は、SOTAの日本支部長、JH0CJH ........... 2017.05.17 お知らせ
公開中の番組 Ham’sRadio-228.ハムのラジオ第228回の配信です。(2017/5/14放送) ハムのラジオ第228回の配信です。(2017/5/14放送)特集は「Dayton Hamvention」です。5月19日から21日まで米国オハイオ州デイトンで開催される世界一のアマチュア無線の祭典、Dayton Hamventionを肴に語りました。番組でご紹介した、NN5T末廣さんにご紹介いただいたWebSDRは()にアクセスしていただき、ページ内の”KFS WebSDR HF radio receiver system” をクリックしてください。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などを........... 2017.05.15 公開中の番組
お知らせ 今夜の特集は「Dayton Hamvention」放送は夜9時! ハムのラジオから、お知らせです。今夜(14日)の特集は「Dayton Hamvention」です。いよいよ5月19日から21日までDayton Hamventionが、米国オハイオ州デイトンで開催されます。今年は会場が新しい場所に移り開催されるそうです。今回はこの世界一のアマチャア無線の祭典を肴にに語りました。放送は、今夜(14日)夜9時からです。お聴きのがしなく!FMぱるるん(76.2MHz、茨城県水戸市):電波の届く範囲は、茨城県水戸市を中心にした限られた地域ですが、サイマルラジオ、リッスン........... 2017.05.14 お知らせ
お知らせ 次回の特集は「DaytonHamvention」14日夜9時です。 皆さん、こんにちは。今年のGWは、いかがでしたか? Esが出てFM放送では中国語や韓国語が聞こえてきました。さて、次回放送のお知らせです。次回の特集は「Dayton Hamvention」です。5月19日から、21日まで、米国オハイオ州デイトンで開催される、世界一のアマチュア無線の祭典、Dayton Hamventionについてお話しました。放送は5月14日21:00~21:40 (水戸FMぱるるん(76.2MHz))です。 PODCASTは翌5月15日に配信を始めます。茨城県水戸市付近では、電........... 2017.05.10 お知らせ
公開中のビデオ Ham’sRadio-video.第227回のビデオ配信です。(2017/5/7放送) ハムのラジオ第227回のビデオ配信です。(2017/5/7放送)第226回 2017年5月7日 特集: Raspberry PI を使ってますか? (毎月、第一日曜日は、ビデオ配信をしています。リアルタイムでご覧になれなかった方に、いつでもご覧いただけるように、音楽と、その他の一部をカットしたビデオを配信しております。番組制作担当 JA1WTO 吉原番組は個人でお楽しみください。無断複製、再配布を禁止します。(C) 2017 ハムのラジオ 2017.05.08 公開中のビデオ