お知らせ

次回の特集は「ラジオ談議」2月2日夜9時です!

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回の特集は「ラジオ談議」です。ラジオ放送を聞き、電波の魅力に触れ、アマチュア無線を始めた方も多いのではないでしょうか。次回の放送ではその原点の「ラジオ」に焦点を当て、魅力を探ってみたいと思います。放送は2月2日夜9時、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)から放送します。ラジナリの電波の届かないところの方はインターネット経由のサイマル放送でお聴きください。ラジナリ(聞き逃したら、PODCASTで。2月3日に配信を開始します。ハムのラジオでは、お便りを...........
公開中の番組

Ham’sRadio-369.ハムのラジオ第369回の配信です (2020/1/26放送)

ハムのラジオ第369回の配信です。 (2020/1/26放送)今回の特集は「令和のアマチュア局の制度の整備 第一弾」です。1月17日に、総務省が発表した、 「無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集」 ーーアマチュア局の免許手続きの簡素化,無資格者の利用機会の拡大及び周波数の追加割当て  について、詳しく見てみたいと思います。この改正が実施されれば、日本のアマチュア無線家にとって、久しぶりの大きな改革となります。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームペー...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオ「令和のアマチュア局の制度の整備 第一弾」

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜9時もハムのラジオ。今夜の特集は「令和のアマチュア局の制度の整備 第一弾」です。1月17日に、総務省が発表した、 「無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集」 ーーアマチュア局の免許手続きの簡素化,無資格者の利用機会の拡大及び周波数の追加割当て  について、詳しく見てみたいと思います。この改正が実施されれば、日本のアマチュア無線家にとって、久しぶりの大きな改革となります。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からです。ラジナ...........
お知らせ

次回放送は1月26日夜9時です 特集は「令和のアマチュア局の制度整備 第一弾」

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回の特集は「令和のアマチュア局の制度の整備 第一弾」です。1月17日に、総務省が 「無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集」 ーーアマチュア局の免許手続きの簡素化,無資格者の利用機会の拡大及び周波数の追加割当て  を発表しました。この改正が実施されれば、日本のアマチュア無線家にとって、大きな改革となります。次回の放送では、この「改正する省令案」を詳しく見てみたいと思います。ご注意いただきたいのは、今回、発表されたのは「改正案」でその「...........
公開中の番組

Ham’sRadio-368.ハムのラジオ第368回の配信です (2020/1/19放送)

ハムのラジオ第368回の配信です。 (2020/1/19放送)今回の特集は「FT8に挑戦、WSJT-Xを使ってみよう」です。WSJT-Xの機能紹介、設定の仕方等は、多くの方が紹介されていますが、実際の操作については、なかなかお目に掛かれません。そこで今回は操作方法を解説してみました。できれば、パソコンを用意され、WSJT-Xを起動し、実際の画面を見ながら、あるいは操作しながらお聴きいただくと、理解しやすいと思います。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便り...........
お知らせ

日曜夜9時はハムのラジオ 特集は「FT8に挑戦、WSJT-Xを使ってみよう」

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜9時もハムのラジオ。特集は「FT8に挑戦、WSJT-Xを使ってみよう」です。リスナーさんからのリクエストにお応えし、WSJT-xの操作について特集しました。番組をお聴きになる際に、パソコンをご用意いただき、WSJT-Xを立ち上げ、画面を見ながらお聴きいただくと、解りやすいと思います。放送は、今夜9時。ラジナリ(83.7MHz)からです。ラジナリの電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジナリのホームページからお聴きいただけます。ラジナリ(...........
お知らせ

次回の特集は「FT8に挑戦, WSJT-X を使ってみよう」19日夜9時です!

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回の特集は「FT8に挑戦, WSJT-X を使ってみよう」です。リスナーさんからのリクエストにお応えし、WSJT-Xの操作について特集しました。放送は1月19日夜9時、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)から放送します。ラジナリの電波の届かないところの方はインターネット経由のサイマル放送でお聴きください。ラジナリ(聞き逃した方は、PODCASTでお聴きください。1月20日に配信を開始します。ハムのラジオでは、お便りをお待ちしております。このホームペ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-367.ハムのラジオ第367回の配信です (2020/1/12放送)

ハムのラジオ第367回の配信です。 (2020/1/12放送)2020年の第二回目は「2020年のハムのラジオ」をお送りします。8年目がスタートし、まだまだ元気なハムのラジオですが「2020年」にお送りしたいテーマをご紹介します。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットし...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオ「2020年のハムのラジオ」をお送りします

今夜のハムのラジオのお知らせです。2020年第ニ回目の放送は今夜9時から。特集は「2020年のハムのラジオ」です。8年目をスタートしたばかりのハムのラジオですが、今年はどんな活動をしていくのか、どんな番組を作っていきたいのか、宣言します。放送は、今夜9時。ラジナリ(83.7MHz)からです。ラジナリの電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジナリのホームページからお聴きいただけます。ラジナリ(聞き逃しても安心。24時間いつでもお聴きいただけるPODCASTをご用意しております...........
お知らせ

次回は1月12日夜9時「2020年のハムのラジオ」をお送りします

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回のハムのラジオは、1月12日夜9時スタートです。特集は「2020年のハムのラジオ」。お正月気分がなかなか抜けないまま、ハムのラジオの8年目がスタートしました。2020年はいろんなことに挑戦したいと思っています。次回放送では2020年のハムのラジオの予定と、活動方針を宣言したいと思います。放送は1月12日夜9時、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)から放送します。ラジナリの電波の届かないところの方はインターネット経由のサイマル放送でお聴きください。...........