お知らせ

次回は5月30日 特集は「無線局免許手続き」です

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の特集は「無線局免許手続き」です。昨年、デジタルモードへ出るための無線局変更手続きについて、大幅な簡素化が行われました。それにより、デジタルモードを楽しむための面倒な手続きが省略され、多くの方がデジタルモードを始められたことと思います。ただ、手続きが必要なことには変わりがありません。どんな手続きが必要か、無線設備の種類(技適機や自作機等)毎に確認してみたいと思います。放送は5月30日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。...........
公開中の番組

Ham’sRadio-438.ハムのラジオ第438回の配信です (2021/5/23放送)

ハムのラジオ第438回の配信です。 (2021/5/23放送)特集は「コンディション上昇中、WPXコンテストに挑戦」です。毎年5月の最終週末は、WW WPX CW コンテスト。コンディションが上がってきていて、期待できそうです。WPXコンテストの話題に盛り上がりました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「コンディション上昇中、WPXコンテストに挑戦」夜9時スタート!

今夜もハムのラジオです。特集は「コンディション上昇中、WPXコンテストに挑戦」コンディション、上がってきてますね。あちこち聞こえ始めました。そんな中、5月の最終週末は、恒例のWW WPX CWコンテストです。期待ができそうですね。そんなWPXコンテストを肴に、メンバーの話が止まりません。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田のサービス範囲外でも、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ成田(聴き返したい、聞き逃して...........
お知らせ

次回のハムのラジオは「コンディション上昇中、WPXコンテストに挑戦」23日夜9時スタート!

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「コンディション上昇中、WPXコンテストに挑戦」をお送りします。5月の最終週末は、毎年恒例のCQ WW WPX-CWコンテスト。ここのところ、コンディションが良くなっているように感じていますが、いかがでしょうか。3月末のSSBコンテストは期待外れのコンディションでしたが、今度のCWは期待できそうです。ということで、ハムのラジオのメンバーも今回は参加してみたいと思いまして、特集にしました。放送は5月23日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MH...........
公開中の番組

Ham’sRadio-437.ハムのラジオ第437回の配信です (2021/5/16放送)

ハムのラジオ第437回の配信です。 (2021/5/16放送)今回はPOTA第二弾、「第一人者に聞く、Parks On The Air の魅力」をお送りします。島を対象にした「IOTA」、山頂を対象にした「SOTA」、そして公園を対象にした「POTA」。日本ではまだ始まったばかりですが、少しずつ盛り上がりを見せています。今回は日本の公園のシステム登録にご尽力されたされたJO1LNK鳥羽さんをゲストにお迎えし、POTAについてたっぷりとお話していただきました。番組では、皆さんからのメッセージをお待...........
お知らせ

国立公園、国定公園、都道府県立自然公園の地域を確認する方法

番組内でご紹介しました「環境省の環境アセスメントデータベース EADAS」というシステムで、国立公園、国定公園、都道府県立自然公園の指定範囲が、地図上で確認できます。まずは、下記のリンクから「EADAS」にアクセスしてください。EADAは、5月14日(金)10:00 ~ 5月31日(月)09:00 までの予定で、システムメンテナンスのため運用を停止しています。(5月18日午前9時現在の情報です)アクセスしたら、1.トップページの「データベースを見る」タブをクリックします。2.地理情報システム(G...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「第一人者に聞く、Parks On The Air の魅力」夜9時スタート

今夜は、「Parks On The Air(POTA)」の第二弾、「第一人者に聞く、Parks On The Air の魅力」をお届けします。4月11日第432回の放送で「POTA」を取り上げましたが、今回は「POTA」第二弾をお届けします。「POTA」は公園に移動してQSOし、移動した公園の数などでアワードが発行されるものです。日本でも公園アワードが発行されていますが、大きな違いは対象の公園が世界中にあること。HFで運用すれば多くの海外局に向けてサービスできます。今回は日本の公園登録にご尽力さ...........
お知らせ

次回は5月16日午後9時「第一人者に聞く、Parks On The Air の魅力」です

次回のハムのラジオは「第一人者に聞く、Parks On The Air の魅力」をお送りします。最近、On The Air グループに新しく加わった、「Parks On The Air (POTA)」をご紹介します。POTAは、4月11日放送第432回で取り上げましたが、今回は第二弾。POTAアクティベーションに必要な日本の公園のシステム登録にご尽力された、JO1LNK鳥羽さんをゲストにお迎えし、POTAのご紹介、POTAの魅力、裏話などなど、たっぷりとお話をお伺いします。放送は5月16日午後9...........
公開中の番組

Ham’sRadio-436.ハムのラジオ第436回の配信です (2021/5/9放送)

ハムのラジオ第436回の配信です。 (2021/5/9放送)今回の特集は「DX入門、21MHzに注目」です。最近のコンディション上昇で21MHzが元気になってきました。国内外広く楽しめる21MHzバンドで、とくに初心者の方にお勧めしたいバンドでもあります。その21MHzについて、いろいろ考えてみました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アットマーク)hamsrad...........
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは「DX入門、21MHzに注目」

今夜のハムのラジオは「DX入門、21MHzに注目」をお届けします。21MHzが元気になってきました。連日、国内海外問わず、たくさん入感しています。21MHzは昔から入門バンドと言われてきましたが、入門されたばかりの方から、ベテランの方々まで広く楽しめるバンドだと思います。今夜の放送では21MHzで出て楽しむ方法をいろいろ考えてみます。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田のサービス範囲外でも、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きい...........