公開中の番組

Ham’sRadio-450.ハムのラジオ第450回の配信です (2021/8/15放送)

ハムのラジオ第450回の配信です。 (2021/8/15放送)今回は「WARCバンドが熱い!」です。WARCバンド、アマチュアに割り当てられてから40年ほど。コンテストでは使われないので、普段も出ない方も多いと思います。でも、今10MHz、18MHzが面白いです。今回は熱いWARCバンドを取り上げます。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アットマーク)hamsrad...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「WARCバンドが熱い!」

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今回の特集は「WARCバンドが熱い!」です。いま、10MHz、18MHzが面白いです。7,14,21などのクラッシックバンドと比べると、QRMが少ないように思われるWARCバンド。まだ出たことない、聞いたことないという方多いと思います。WARCバンドに挑戦してみませんか?放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かないサービス範囲外では、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけ...........
お知らせ

次回「WARCバンドが熱い!」8月15日夜9時スタート!

次回の特集のお知らせです。次回は「WARCバンドが熱い!」をお送りします。暑い日々が続いていますが、HFバンドも10MHz、18MHzが熱いです。とくに18MHzでは、朝はカリブ、夕方はヨーロッパから多くの局が入感しています。ということで、WARCバンドを取り上げてみます。放送は8月15日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞き逃した方は、翌日8月16日午後1時からの再放送をお聴きください。ラジオ成田からの電波の届かない!という所では、ラジオ成田のホームページ(...........
公開中の番組

Ham’sRadio-449.ハムのラジオ第449回の配信です (2021/8/8放送)

ハムのラジオ第449回の配信です。 (2021/8/8放送)今回の特集は「ログソフトの一長一短」です。今やパソコンはシャックには必ずありますね。そして、パソコン活用の定番はログ管理。どのログソフトを使っていいのか、迷っている方、多いと思います。今回はログソフト選びのヒントになるように、スタッフが使っているログソフト、ログ管理環境をプレゼンします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオですよ! 「ログソフトの一長一短」をお送りします

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今夜は、オリンピック閉会式ですが、それでもハムのラジオの放送のお知らせをします!今回の特集は「ログソフトの一長一短」。パソコンはシャックの必需品になりました。パソコンの得意技は、データ管理。ということで、ログソフトを利用して、ログを管理すのはとても便利です。しかし、いろんなログソフトが出ていて、どれにするか迷ってしまいます。ということで、今夜のハムのラジオでは、ログソフト選びの参考にしていただくため、スタッフが普段使っているログソフトの長所短所のプレゼ...........
お知らせ

次回のハムのラジオは8日夜9時スタート!

次回の特集のお知らせです。次回の特集は「ログソフトの一長一短」です。ここのところ、ハムライフにはパソコンが欠かせなくなってきました。とくにログについては、多くの方がパソコンで管理され、あるいは管理したいと考えていらっしゃると思います。しかし、ログ管理は、パソコンの得意分野であるが故に、いろんなソフトが発表され、どれにしようか決められない方も多いと思います。次回は、ログソフト選びのご参考にしていただくため、ハムのラジオのスタッフが、普段使っているログ管理ソフトをそれぞれご紹介していきます。放送は8...........
公開中の番組

Ham’sRadio-448.ハムのラジオ第448回の配信です (2021/8/1放送)

ハムのラジオ第448回の配信です。 (2021/8/1放送)今回は「オリンピック記念局」東京オリンピックが開催中です。選手の皆さん、関係者の皆さん、暑さが続きますが頑張ってください。ところで、アマチュア無線家にとっては、オリンピックと言えば記念局。過去の大会でも開設運用されています。今回は、過去の大会の記念局を調べてみました。今回、特別出演でディレクタの飼い猫「ワイ」番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便...........
お知らせ

ハムのラジオもオリンピック 今夜は「オリンピックの記念局」です

今夜のハムのラジオのお知らせです。8月に入りました。夏本番です。そして東京オリンピック開催中! オリンピックと言えば、アマチュア無線家にとっては記念局。ということで、過去の大会の記念局を調べてみました。今夜の放送では、ディレクタの飼い猫「ワイ」ちゃんがどこかで収録に参加しています。お聴き逃しなく!放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かないサービス範囲外では、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ成田(...........
お知らせ

次回特集は「オリンピックの記念局」8月1日午後9時スタート!

次回放送のお知らせです。東京オリンピック開催中です。ということで、次回の特集は「オリンピック記念局」オリンピックは、4年に1度の国際的なスポーツの祭典。このオリンピックを少しでも多くの方に知っていただくため、アマチュア無線でも記念局を開設、運用しています。そこで、過去の大会では、どんな記念局が運用されたのか、調べてみました。QSOされた方も多いのではありませんか。放送は8月1日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞けなかった方は、翌日8月2日午後1時からの再放送...........
公開中の番組

Ham’sRadio-447.ハムのラジオ第447回の配信です (2021/7/25放送)

ハムのラジオ第447回の配信です。 (2021/7/25放送)今回は「おかえりなさい、無線の世界に」アマチュア無線を再開されたみなさん、なにかずいぶんと変わってしまったと思っていませんか? たしかに、ここ30年でパソコンの普及、インタネットの普及はアマチュア無線界にも大きな変化をもたらしました。しかし、30年の間変わらないこともあります。今回は、変った事、変らない事、新しい事をピックアップして、お届けします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽...........