お知らせ

次回特集は「オリンピックの記念局」8月1日午後9時スタート!

次回放送のお知らせです。東京オリンピック開催中です。ということで、次回の特集は「オリンピック記念局」オリンピックは、4年に1度の国際的なスポーツの祭典。このオリンピックを少しでも多くの方に知っていただくため、アマチュア無線でも記念局を開設、運用しています。そこで、過去の大会では、どんな記念局が運用されたのか、調べてみました。QSOされた方も多いのではありませんか。放送は8月1日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞けなかった方は、翌日8月2日午後1時からの再放送...........
公開中の番組

Ham’sRadio-447.ハムのラジオ第447回の配信です (2021/7/25放送)

ハムのラジオ第447回の配信です。 (2021/7/25放送)今回は「おかえりなさい、無線の世界に」アマチュア無線を再開されたみなさん、なにかずいぶんと変わってしまったと思っていませんか? たしかに、ここ30年でパソコンの普及、インタネットの普及はアマチュア無線界にも大きな変化をもたらしました。しかし、30年の間変わらないこともあります。今回は、変った事、変らない事、新しい事をピックアップして、お届けします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「おかえりなさい、無線の世界に」

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜は、カムバックハムの皆さんに向けて「おかえりなさい、無線の世界に」をお送りします。なかなか収まらないコロナ禍、外出自粛が続いていますが、自宅に閉じこもるのは限界! ということで、昔免許を取ったアマチュ無線を再開してみようという方が、増えているようです。自宅に居ながら、世界中とコミュニケーションのできるアマチュア無線ですが、昔には無かった事、昔とは変わってしまった事、がたくさんあって、皆さん戸惑っておられるようです。ということで、今回は30年ほど前から、新しく...........
お知らせ

次回は25日「おかえりなさい、無線の世界に」です

次回放送のお知らせです。次回の特集は「おかえりなさい、無線の世界に」昨年からのパンデミック、なかなか収まる様子が見えてきません。外出自粛が言われて久しいですが、ただ自宅に閉じこもるのは面白くない、ということで、アマチュア無線を再開される方が増えてきているようです。しかし、番組にいただいた復活された方からのお便りには、異口同音に、無線界の変化にびっくりしたと書かれていました。そこで、今回は、アマチュア無線バブル、コールサイン指定がどんどん進んでいた、1990年頃から今までに、アマチュア無線界で変わ...........
お知らせ

KANHAM2021ハムのラジオのブースにお越しいただきありがとうございました。

7月17日と18日にオンラインで開催されたKANHAM2021()は無事終了しました。多くの方にご来場いただき、また、楽しんでいただきました。ありがとうございました。今回は、初めて「oVice (オヴィス)」というシステムを使いましたが、慣れないシステムにも拘わらず、多くの方に来場いただきました。ありがとうございました。最初は、使い方が判らず、右往左往しましたが、2日間でだんだん慣れてきて、どなたからも面白い、楽しいと好評をいただきました。今後もこのシステムを活用していきたいと思います。次は東海...........
公開中の番組

Ham’sRadio-446.ハムのラジオ第446回の配信です (2021/7/18放送)

ハムのラジオ第446回の配信です。 (2021/7/18放送)今回の特集は「アマチュア無線で方言」前回お約束した方言談義をお届けします。え、方言? 方言談義、面白いですね。知らない言葉、言葉の違う使い方などびっくりすることも多いです。アマチュア無線を通して、生の方言に触れることができます。ということで、方言談義をお届けします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アッ...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは・・・・「アマチュア無線で方言談義」ん?

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜は「アマチュア無線で方言」をお送りします。方言談義は、楽しいです。知らない言葉、違った意味などを教えてもらい、びっくりすることもしばしば。アマチュア無線を使えば、生の方言に触れることができます。ということで、今夜は方言談義をお送りします。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かないサービス範囲外では、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ成田(夜9時だと、なんだか忘...........
お知らせ

KANHAM2021にアイボール会場を設置します。

本日(17日)と、明日(18日)ハムのラジオは、オンラインで開催されるKANHAM2021()に出展し、バーチャルアイボールのできる会場を設置します。今回は、ZOOMではなく、「oVice (オヴィス)」というシステムを使います。一般的な会社の事務所を想定したバーチャルオフィスのシステムです。コールサイン、お名前等を入力し「入場」すると、バーチャルな事務所に貴方のアバター(分身)のアイコンが現れます。そのアイコンを事務所内を移動するように動かしていき、すでに事務所内に居る別の方とお話ができる、と...........
お知らせ

7月17日~18日に開催されるKANHAM2021に出展します!!

ハムのラジオは、今週末7月17日と18日にオンラインで開催されるKANHAM2021()に出展します。出展といっても、展示はないのですが、普通の出展と同様に、アイボールができる場所を設けます。当初、ZOOMを使う予定しておりましたが、今回は「oVice (オヴィス)」を使います。使い方は、下記にあります。oVice利用ガイド-使い方/マニュアル・最新版oVice使い方ガイド ・oVice 使い方ガイド(動画) ~初めての方向け~ はじめの方がほとんどだと思います。特に難しいことはなく、直感的に操...........
お知らせ

次回は7月18日「アマチュア無線で方言」 あら、ついにネタ切れ?!

次回放送のお知らせです。次回の特集は「アマチュア無線で方言」、ハムのラジオもついにネタ切れか?!というわけで、前回の放送でお約束しましたので、お約束通り、方言談義をお送りします。アマチュア無線とどうつながるのか、お楽しみに。放送は7月18日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞き逃したら、翌日7月19日午後1時からの再放送をお聴きください。ラジオ成田からの電波の届かない!という所では、ラジオ成田のホームページ()からインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ...........