お知らせ

次回は4月17日夜9時「YOTA-JAPANって、なんやねん?」

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「YOTA-JAPANって、なんやねん?」です。3月に一般社団法人としてスタートした「Youngsters On The Air Japan」について、代表のJR2KHB須田さんに、設立の理念、ミッション、組織などなど、たっぷりと語っていただきます。放送は4月17日夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞き逃してもご安心ください。翌日(18日)午後1時から再放送しております。ラジオ成田からの電波の届かない所では、インター...........
公開中の番組

Ham’sRadio-484e.ハムのラジオ第484回の英語版の配信です (2022/4/10放送)

ハムのラジオ第484回の英語版の配信です。 (2022/4/10放送)第484回「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」で英語のインタビュー部分で、入れていた日本語同時通訳を削除し、英語のみでお届けします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見、ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください。このホームページの「お便りを送る」ページから、あるいはham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。ハムのラジオ 制作担当 JA1WTO よしはら
公開中の番組

Ham’sRadio-484.ハムのラジオ第484回の配信です (2022/4/10放送)

ハムのラジオ第484回の配信です。 (2022/4/10放送)今回は「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」をお送りします。アマチュア無線の社会貢献は法的に活用が明確になって久しいですが、皆さん、すでに活用され、あるいは活用のために準備、検討されていると思います。アメリカにおけるアマチュア無線の社会貢献は、日本より一歩進んでいて、すでに公共システムに組み込まれ、日頃より訓練に取り組まれているようです。今回は、ハワイ出身で、現在は日本にお住まいのJJ1PJI Kevin Millerさんをゲストに...........
お知らせ

本日夜10時、YOTA-JAPANから大事なお知らせがあります

まもなく、ラジオ成田から今夜のハムのラジオが始まります。そして、放送終了後の午後10時から、YOTA-JAPAN が大事なお知らせをYOTUBEで発表します。ここをクリック!お見逃しなく!ハムのラジオ 制作担当 よしはら
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜は「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」をお送りします。アマチュア無線の社会貢献への活用が、法的に明確になり、多くの方がすでに活用され、あるいは活用のために準備されていると思います。そんな中、アメリカでの社会貢献は、一歩進んでおり、すでに公共の通信システムの一員として活用されているようです。今夜の放送では、ハワイ出身で現在は日本にお住まいのJJ1PJI Kevin Millerさんをゲストにお迎えし、アメリカ・ハワイ州の非常通信体制についてお伺いしました。...........
お知らせ

次回は4月10日夜9時「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」をお送りします

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「ハムの社会貢献 ハワイの非常通信体制」をお送りします。ハワイ出身で、現在、千葉県にお住まいのJJ1PJI Kevin Millerさんをゲストにお迎えし、アメリカ・ハワイ州でのアマチュア無線の非常通信体制についてお伺いします。放送は4月10日夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。聞き逃してもご安心ください。翌日(11日)午後1時から再放送しております。ラジオ成田からの電波の届かない所では、インターネット経由でお聴きいた...........
公開中の番組

Ham’sRadio-483.ハムのラジオ第483回の配信です (2022/4/3放送)

ハムのラジオ第483回の配信です。 (2022/4/3放送)今回は新企画の2回目です。1.「進め!ハムの道」   アマチュア無線を始めたばかりのフレッシュな二人が、アマチュア無線のいろいろを体験し、その楽しさを発見していく物語です。   次回は、アマチュア無線を始める第一歩、開局について考えます。出演は Mariko & Nagi  ご期待ください。2.「ハムハムイングリッシュ」   海外のアマチュア無線ニュースをピックアップ。そのニュースを英語で読みながら、世界のアマチュア無線の今を探ります。...........
お知らせ

今夜9時は第一日曜日の新企画二回目です!

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今夜は3月6日からスタートした毎月第一日曜日の新企画をお届けします。1.「進め!ハムの道」   アマチュア無線を始めたばかりのフレッシュな二人が、アマチュア無線のいろいろを体験し、その楽しさを発見していく物語です。   次回は、アマチュア無線を始める第一歩、開局について考えます。出演は Mariko & Nagi  ご期待ください。2.「ハムハムイングリッシュ」   海外のアマチュア無線ニュースをピックアップ。そのニュースを英語で読みながら、世界のアマ...........
お知らせ

次回放送は4月3日夜9時 第一日曜日の新企画放送です

ハムのラジオからお知らせです。次回放送は、4月3日夜9時、いつものようにラジオ成田からの放送です。3月6日からスタートした毎月第一日曜日の新企画をお送りします。1.「進め!ハムの道」アマチュア無線を始めたばかりのフレッシュな二人が、アマチュア無線のいろいろを体験し、その楽しさを発見していく物語です。次回は、アマチュア無線を始める第一歩、開局について考えます。出演は Mariko & Nagi  ご期待ください。2.「ハムハムイングリッシュ」海外のアマチュア無線ニュースをピックアップ。そのニュース...........
公開中の番組

Ham’sRadio-482.ハムのラジオ第482回の配信です (2022/3/27放送)

ハムのラジオ第482回の配信です。 (2022/3/27放送)今回は「ハムの社会貢献 船橋市編」をお送りします。いざという時に役に立つアマチュア無線ですが、具体的にどのように行動するべきか、普段から考えておきたいもの。今回は千葉県船橋市のアマチュア無線非常通信連絡会のメンバーのJA7THE遠藤さんをゲストにお迎えし、船橋市における活動の様子、行政との連携、これからの課題などをお伺いし、普段からの備え、地域防災での活用など考えてみました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ご意見...........