公開中の番組

公開中の番組

Ham’sRadio-623.ハムのラジオ第623回の配信です (2024/12/8ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第623回の配信です。 (2024/12/8 ラジオ成田から放送)特集は「いまさらですが、ハイバンドのお話」です。そろそろシーズンも終盤に差し掛かり、静かになってきたハイバンドですが、今シーズンは連日のオープンでとても賑やかでした。ということで、今シーズンを懐かしく振り返り、来シーズンに向けて何をするかいろいろ考えてみます。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ホームページの「お便りはこちらから」のページから、あるいはham(アットマーク)hamsradio.net宛...........
公開中の番組

Ham’sRadio-622.ハムのラジオ第622回の配信です (2024/12/1ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第622回の配信です。 (2024/12/1 ラジオ成田から放送)特集はリスナーの皆さんに英語に親しんでいただく企画「ハムハムイングリッシュ」です。今回も、ARRL LetterとAmateur Radio Daily から話題をピックアップ!★ 以下のURLで、英語スピーチの原文をご覧いただくことができます。参考にしてください。● Part1 : ● Part2 : ● Part3 : ● Part4 : ● Part5 : 番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ホ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-621.ハムのラジオ第621回の配信です (2024/11/24ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第621回の配信です。 (2024/11/24 ラジオ成田から放送)特集「最近気になるDMR」をお送りします。最近、「DMR」という言葉を、たびたび耳にしませんか?今年6月頃から、JARDの保証可能機器に次々と追加されている無線機に「DMR無線機」が多く含まれています。ということは「DMR無線機」は、流行っている? でも「DMR無線機」とは、何?ハムのラジオは、とても気になります。この「DMR」を話題にします。ハムのラジオもYoutubeを公開しております。「ハムのラジオ」で検索して...........
公開中の番組

Ham’sRadio-620.ハムのラジオ第620回の配信です (2024/11/17ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第620回の配信です。 (2024/11/17 ラジオ成田から放送)今回は、特集「ハムのYoutube、食べられません!」をお送りします。ついつい見入ってしまうYoutube動画ですが、アマチュア無線関係の動画も多く公開されています。移動運用、アンテナ製作、電子工作、新製品レビュー、ソフトウェアレビュー等々、悔しいかな音声だけのPODCASTでは伝えにくい内容の動画が、数々公開されています。今回はYoutubeを話題にします。ハムのラジオもYoutubeを公開しております。「ハムのラ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-619.ハムのラジオ第619回の配信です (2024/11/10ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第619回の配信です。 (2024/11/10 ラジオ成田から放送)特集は「OTAを探せ!」です。「OTA」って何?ですよね。これは「On The Air」の頭文字です。例えば、IOTA(Island On The Air)や、YOTA(Youngsters On The Air)など、アマチュア無線のイベント、活動、アワードなどの名称に最近よく使われています。ということで、世界中にどんな「OTA」があるのか、いろいろ探ってみました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしておりま...........
公開中の番組

Ham’sRadio-618.ハムのラジオ第618回の配信です (2024/11/3ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第618回の配信です。 (2024/11/3 ラジオ成田から放送)今回は、特集「ハムハムイングリッシュ」をお送りします。リスナーの皆様に、英語に親しんでいただく企画です。今回は、四つの話題をお送りします。以下のURLで原文をご確認いただくことができます。原文をご覧になりながら、リスニングされると解りやすと思います。● Part1 : ● Part2 : ● Part3 : ● Part4 : 後半では、お便りをご紹介します。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております。ホーム...........
公開中の番組

Ham’sRadio-617.ハムのラジオ第617回の配信です (2024/10/27ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第617回の配信です。 (2024/10/27 ラジオ成田から放送)今回は、特集「スポーツの秋です。ARDFです。」をお送りします。ARDFは、アマチュア無線を使っていますが、免許は不要で、だれでも気軽に参加でき、大自然を満喫できるアウトドアスポーツです。国際ルールで行われる競技ですが、初心者からベテランまで楽しめる競技です。最近ARDFを楽しんでいるJR2KHB須田が、競技ルールを解説しながら、参加に必要な物、競技テクニック、その楽しさ等をお話します。番組では、皆さんからのメッセー...........
公開中の番組

Ham’sRadio-616.ハムのラジオ第616回の配信です (2024/10/20ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第616回の配信です。 (2024/10/20 ラジオ成田から放送)特集「秋の夜長の6m」をお送りします。6mバンドは、学校から帰ってきてEsを楽しむバンド、休日に移動して楽しむバンドそんなバンドと思われている方、多くありませんか?しかし、DXシーズンには、世界中とQSOできるバンドでもあります。今年も秋のDXシーズンが始まりました。早朝、夜間もオープンしていてじっくりと、DXを楽しむことができます。そんな「6m」を話題にしました。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております...........
公開中の番組

Ham’sRadio-615.ハムのラジオ第615回の配信です (2024/10/13ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第615回の配信です。 (2024/10/13 ラジオ成田から放送)今回は「夏のハムフェス振り返り」をお送りします。今年もアマチュア無線の夏のお祭りが終了しました。どの会場も大盛況でした。その様子を振り返りながら、来年以降のハムフェスに望むことを考えてみました。最初に、東海ハムの祭典で、5.6GHzで、テレビの伝送実験をされていた名古屋大学アマチュア無線研究会(JA2YKA)の尾関さん(JR2XKM)へのインタビューをお送りします。番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしております...........
公開中の番組

Ham’sRadio-614.ハムのラジオ第614回の配信です (2024/10/6ラジオ成田から放送)

ハムのラジオ第614回の配信です。 (2024/10/6 ラジオ成田から放送)リスナーの皆様に英語に親しんでいただく企画「ハムハムイングリッシュ」をお送りします。今回はやや趣向を変え、KE4KDY Keith Mowellさんへのインタビューの様子をお届けします。MCのさんきゅぅが、ハムフェアのために来日されたKeithさんに、ハムフェアの翌日に、滞在されていたホテルでインタビューしました。Keithさんは、キューバにあるGuantanamo Bay米軍基地からQRVされた経験があり、主にそこの...........