おかげさまで、ハムのラジオは10周年!

次回予告

2/4ページ

次回は「改正の内容を詳しく見てみよう、今回は安全施設って何?」

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。 次回は「改正の内容を詳しく見てみよう、今回は安全施設って何?」をお送りします。 今年3月22日にワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線制度改正が施行されました。 かなり広範囲にわたり大規模な改正が実施され、大部分は規制緩和ですが、規定の明確化で厳格に適用されるようになった改正もあります。 ということで、ハムのラジオのメンバーもよく理解していない部分があ […]

次回は4月16日午後9時「4月18日は世界アマチュア無線の日」です

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。 次回は「4月18日は世界アマチュア無線の日」をお送りします。 日本ではあまり耳慣れませんが、世界では盛り上がりを見せている「世界アマチュア無線の日、World Amateur Radio Day, (WARD)」が、間もなくやってきます。 IARUでは、今年のテーマを「Human Security for All(HS4A)」と定め、世界で最も差し迫った […]

次回のハムのラジオは4月9日午後9時「いま、6mが、面白い!」

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。 次回は「いま、6mが、面白い!」です。 最近のコンディションの上昇で、いよいよ6mが賑やかになってきました。普段はシ~ンとしているバンドですが、いざオープンすると海外から強力な信号が届きます。6mに出てみましょう。 ■ 次回放送は4月9日午後9時スタート。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かない所ではインター […]

次回は4月2日午後9時「ハムハムイングリッシュ」をお送りします!

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。 桜が満開になり、いよいよ新年度を迎えますね。コロナも落ち着いてきて、いろんな意味で、フレッシュな春になりました。 さて、次回のハムのラジオは第一日曜日の特別企画「ハムハムイングリッシュ」をお送りします。 ★「ハムハムイングリッシュ」2023年4月号  リスナーの皆様に英語に親しんでいただく企画です。次回は、ARRL Letter 3/23/2023 から […]

3月26日はYOTAのラジオ「YOTA JAPAN 法人化 一周年!」をお送りします

YOTAのラジオから次回放送のお知らせです。 次回のYOTAのラジオは「YOTA JAPAN 法人化 一周年!」をお送りします。 2022年3月に法人となった「YOTA JAPAN」が、一周年を迎えました。皆様には、心暖まるご支援をいただき、心より感謝いたします。 次回の放送では、この1年の活動をご報告し、今後の活動について、考えていきたいと思います。 YOTAのラジオの放送は3月26日午後9時、 […]

1 2 4