次回、5月28メガの日の番組のお知らせです。 次回は「改正の内容を詳しく見てみよう、二次業務って何??」です。 3月22日の施行された、人材育成のための制度改正ですが、あまりにも広範囲にわたっているので、なかなか全体を把握しきれません。 ということで、改正点を、毎月一つづつ取り上げ、スタッフも理解していきたいと思っています。 今回はその二回目で「二次業務の周波数の使用」を取上げます。 ■ 放送は5 […]
次回、5月21メガの日の番組のお知らせです。 次回は「SSTVで温故知新」をお送りします。 SSTVは、3KHzの音声帯域で行う画像通信で、50年ほど前にアマチュア無線界で一般的になったモードです。黎明期は、皆さん苦労されたと思いますが、現在ではパソコンの活用で、手軽に楽しめるモードになりました。しかもスマホを活用し、ハンディ機との組み合わせることで、手軽な移動運用も可能になります。 50年前の技 […]
ハムのラジオから、次回の番組のお知らせです。 次回は「WARCバンドでDXCC」です。 アマチュア無線に新しいバンドが割り当てられ、もう40年以上経ちました。すっかり定着したWARCバンドですが、まだまだ、出ている方は多くないように思います。 ということで、WARCバンドの魅力に焦点を当てます。 ■ 放送は5月14日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の […]
ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。 5月に入り、爽やかな季節になりました。田植えは終わりましたか。 さて、次回のハムのラジオは第一日曜日の特別企画「ハムハムイングリッシュ」をお送りします。 ★「ハムハムイングリッシュ」2023年5月号 リスナーの皆様に英語に親しんでいただく企画です。次回はARRL Letter 4/27/2023 から話題をピックアップします。 ★ 後半は、当番組レギ […]
ハムのラジオから次回の番組特集のお知らせです。 次回は「修理に挑戦!」をお送りします。 いよいよゴールデンウェークですね。今年はお出掛けされる方が多いかもしれません。一方、ゆっくりとシャックで過ごすという方も多いのではないでしょうか。 そこで、じっくり腰を据えて、修理に挑戦してみてはいかがでしょうか。 修理は、ちょっとハードルが高いように見えますが、案外、ちょっとした故障で簡単に直せる場合が多いよ […]