次回予告

次回予告

次回のお題は「コンディションいいですよ DXを楽しみましょう」です

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は「コンディションいいですよ、DXを楽しみましょう」です。 秋のDXシーズンで、HF全体のコンディションが良い状態ですが、特に10mバンドが好調です。 10mは、ローパワーでも楽しめるので、DXを楽しむのは今がチャンス! DX-QSOを楽しみましょう。■放送は、日曜日の夜にラジオ成田から、月曜日のお昼に805たんばからお送りします。 ●日曜日(10月26日)午後9時~ラジオ成田(83.7MHz)  ●月曜日(10月27日)正午~805たんば(...........
次回予告

次回は「あなたのPC大丈夫ですか」をお送りします

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回は、特集「あなたのPC大丈夫ですか」をお送りします。 今のアマチュア無線では必需品のPC(パソコン)。 大事なデータがたくさん保存されていると思います。 もし、これが壊れたら? データが消えてしまったら? そうならないように対処法について考えてみます。■EXPO2025は閉幕しました。記念局運用も大盛況でした。 「さんきゅぅの8K3EXPO便り」は、ついに最終回をお届けします。■放送は、日曜日にラジオ成田から、月曜日に805たんばからお送りします。...........
次回予告

次回は「無線局免許状等のデジタル化」です

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は、「無線局免許状等のデジタル化」をお送りします。 10月1日から無線局免許状などが、デジタル化しました。 9月30日までに免許されている方は、特に何もする必要がありません。 ただ、どう変わったのか気になるところ。変更点をピックアップします。■いよいよ終盤です。「さんきゅぅの8K3EXPO便り」もお届けします。お楽しみに!■放送は、日曜日にラジオ成田から、月曜日に805たんばからお送りします。 ●日曜日(10月12日)午後9時~ラジオ成田(8...........
次回予告

805たんばからの放送二周年です!

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回はリスナーの皆様に英語に親しんでいただく企画「ハムハムイングリッシュ」です。 次回も、ARRL Letter、Amateur Radio Dailyから話題をピックアップします。■「さんきゅぅの8K3EXPO便り」もお届けします。お楽しみに!■放送は、日曜日にラジオ成田から、月曜日に805たんばからお送りします。 ●日曜日(10月5日)午後9時~ラジオ成田(83.7MHz)  ●月曜日(10月6日)正午~805たんば(80.5MHz) ■805たん...........
次回予告

次回の特集は「Online DXCC やってみた」をお送りします

9月21日と22日に開催された、北海道ハムフェアでは、多くの方にブースにお立ち寄りいただき、また、ジングル収録にもご協力いただきました。ありがとうございました。さて、ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は「Online DXCC やってみた」です。 ハムフェア会場などでは、DXCCフィールドチェックを行っています。 これは、DXCCで紙QSLカードを確認して行う書面による申請を オンライン申請に置き換えるために、QSLカード内容を確認してもらうことです。 今回、このフィールドチ...........
次回予告

次回の特集は「DMR遊ぼう」お楽しみに!

ハムのラジオは、9月20~21日に札幌市で開催される、第8回北海道ハムフェアに出展します。会場でお待ちしております。さて、ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は「DMRで遊ぼう」です。 DMRネットワークを実験されているJN1OLJ/森川さんにインタビューしました。 他のデジタル方式に無いDMRの独特の機能について、興味深いお話をいただきました。■放送は、日曜日にラジオ成田から、月曜日に805たんばからお送りします。 ●日曜日(9月21日)午後9時~ラジオ成田(83.7MHz)...........
次回予告

次回もハムフェア2025でのインタビューをお送りします

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は「ハムフェア2025 その3」です。 次回は「Photon Radio」ブースでのインタビューをお送りします。 KANHAMでのインタビューに続き、2回目のご登場です。 AK4VO MARVIN A MOTSENBOCKERさんに、お話をお伺いしました。■放送は、日曜日にラジオ成田から、月曜日に805たんばからお送りします。 ●日曜日(9月14日)午後9時~ラジオ成田(83.7MHz)  ●月曜日(9月15日)正午~805たんば(80.5M...........
次回予告

次回もハムフェア会場でのインタビューをお送りします

ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。■次回の特集は「ハムフェア2025 その2」です。 前回に引き続き、ハムフェアに出展されていたクラブの皆さんにお話をお伺いしました。 皆さん、快くインタビューにご協力いただきました。ありがとうございました。 ★次回は以下の方々へのインタビューをお送りします。  1. なんでも鑑定団に出演された JH3AWA 津高さん  2. JA-EMEグループ JH1KRC 渡辺さん   3. 神奈川県立海洋科学高校 小林さん、吉梅さん  4. JLRS JI8KXC...........
次回予告

次回はハムフェアでのインタビューをお送りします

今年のハムフェアが、盛況のうちに無事終了しました。今年も多くの方に、ブースにお立ち寄りいただき、ありがとうございました。また、ジングル録音やインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。■さて、ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。 次回の特集は「ハムフェア2025 その1」です。 ハムフェアに出展されていた、メーカーさん、クラブの皆さんにお話をお伺いしました。 どの方も快くインタビューに応じていただきました。ありがとうございました。 ★次回は以下の方々へのインタビューをお送りします...........
次回予告

次回は10バンドDXCC攻略法をお送りします

ハムのラジオは、今週末(8月23日~24日)に開催される、ハムフェアに出展します。ブースは「C-17」入場口を入ってすぐを右方面です。すぐにわかると思います。■さて、ハムのラジオから次回の番組のお知らせです。 次回の特集は「10バンドDXCC攻略法」です。 えっ? 聞いたことないよ、という方多いと思います。まだ正式に制定されていません。 でも、困難を極めるこのアワード。もうチャレンジに向けてスタートしてもよさそうです。 10バンドでDXCCを達成するには、いろいろざっくばらんにトークします。■毎...........