今夜もハムのラジオ 夜9時です 特集は「FreeDVってなんだ?」
- 2020.03.29
- お知らせ
今夜のハムのラジオのお知らせです。
今夜は「FreeDVってなんだ?」をお送りします。
デジタルモード大好きなハムのラジオは、文字通信に飽き足らず、ついにデジタル音声通信モードに踏み込みました。
貴方の免許状をご覧ください。「G1E」「G7W」が免許されていませんか? デジタルモードを申請された際、もしかしたら「FreeDV」も申請していませんか? そんな方は、もう「FreeDV」ユーザーです。
「FreeDV」は、多くの最新技術を盛り込んで開発された、HF帯用狭帯域デジタル音声モードです。狭帯域ですが、音質を犠牲にしない技術が盛り込まれています。今夜のハムのラジオは、その「FreeDV」を特集します。
放送は今夜9時、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からです。ラジナリの電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジナリのホームページからお聴きいただけます。
ラジナリ(http://www.narita.fm/)
聞き逃しても安心。24時間いつでもお聴きいただけるPODCASTをご用意しております。
毎週月曜日に、新しい番組の配信を始めます。
ハムのラジオ 番組制作担当:JA1WTO よしはら https://hamsradio.net/
-
前の記事
次回は「FreeDVってなんだ?」をお送りします 3月29日夜9時です! 2020.03.25
-
次の記事
Ham’sRadio-378.ハムのラジオ第378回の配信です (2020/3/29放送) 2020.03.30