お知らせ

お知らせ

次回放送は6月9日夜9時「無線従事者免許ってなんだ?」

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。ラジオ成田(83.7MHz)での放送2回目のお知らせです。放送は、6月9日夜9時から。ラジオ成田の電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田 (特集は「無線従事者免許ってなんだ?」です。アマチュア無線をはじめるには、必ず取らなければならない免許。この免許について、いろいろ探ってみました。また、YOTA-JAPAN企画「わかもの無線電話相談室」は第二回「普段の交信の際、何を話せばいいのでしょうか?」をお送りします。お楽しみに!!PO...........
お知らせ

ハムのラジオ「わかもの無線電話相談室」での回答の補足です。

ハムのラジオからのお知らせですラジオ成田(83.7MHz)からの放送はいかがでしたか? 1時間もの長い時間お付き合いいただき、ありがとうございました。さて、今回から始まった、YOTA-Japanのコーナー「わかもの無線電話相談室」の回答について、補足させていただきます。今回は、JARLの学校クラブ局に対する会費助成の手続きについて、質問をいただき、回答いたしました。学校のクラブ局の皆さんの参考になれば幸いです。また、手続きは以下のようになりますので、ご確認ください。1.社団正員として入会し、入会...........
お知らせ

ラジオ成田からの第1回放送は今夜9時 お聴き逃しなく!

ハムのラジオからのお知らせですいよいよ今夜9時、ラジオ成田(83.7MHz)での放送が始まります。特集は「成田の皆さん、初めまして!ハムのラジオです」。成田の皆さんに、初めてお目に(お耳)にかかりますので、「アマチュア無線」と、「番組」と「出演者」の紹介をさせていただきます。ラジオ成田の電波の届かないところの方は、ぜひ、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田 (万が一、聞き逃しても大丈夫。PODCASTでお楽しみいただけます。6月3日0時に配信を始めます。ハムのラジオ 番組制作担当:JA1WT...........
お知らせ

次回放送はラジオ成田から6月2日夜9時 開始です! お聴き逃しなく!

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。いよいよ次回から、ラジオ成田(83.7MHz)での放送が始まります。放送は、6月2日夜9時からです。ラジオ成田の電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田 (PODCASTは翌月曜日(6月3日)に配信を始めます。5月31日(金)の配信は、調整のためお休みさせていただきます。この先、日曜日夜9時にラジオ成田から放送を、翌月曜日0時にPODCASTの配信、というスケジュールに戻ります。特集は「成田の皆さん、初めまして!ハムのラジオです...........
お知らせ

次回配信は5月24日(金)「でも、王道は15mバンドでしょう」をお送りします。

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。次回は5月24日(金)に配信開始します。特集は「でも、王道は15mバンドでしょう」。昼夜問わず比較的安定してオープンする15mバンド(21MHz)。ここのところコンディションも上がってきて、 国内/海外、CW/PHONE/Digital、そして初心者から上級者まで楽しめるこのバンド。15mバンド(21MHz)をメインバンドとしている方も多いのではないでしょうか。そんな15mバンド(21MHz)を肴に語ります。いよいよ、6月2日夜9時、ハムのラジオはラジオ...........
お知らせ

次回配信は5月17日(金)「次は12mバンド」をお送りします

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。次回は5月17日(金)に配信します。特集は「次は12mバンド」。ここのところ、太陽黒点数も上がり、コンディションのいい日があります。こんな時にはハイバンドが期待できます。でも、21MHzはメインバンドにしていて、出ている方が多く、28MHzはコンディションがいまいち。そこで注目したいのが24MHz、12mバンド。電話級でも出られるこのバンド。オープンすれば世界中に飛んでいきます。そんな24MHz、12mバンドを特集します。ハムのラジオでは、お便りをお待ち...........
お知らせ

次回配信は5月10日(金)特集は「この時季はやっぱり6mでしょう」

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。連休明けの配信は、5月10日(金)です。一年のうち、今から「6m」バンドがとても面白い時季になります。そこで、次回の特集は「この時季はやっぱり6mでしょう」をお送りします。ハムのラジオでは、お便りをお待ちしております。6月から、放送時間が1時間に拡大しますので、長いお手紙、大歓迎です。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。ハムのラジオ 番組制作担当:JA1WTO よしはら
お知らせ

ハムのラジオの次回配信は5月3日(金)です

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。令和最初の配信は、5月3日(金)です。新時代に入りましたが、平成時代のマチュア無線を振り返ってみます。平成時代のアマチュアチュア無線は、デジタル方式が浸透してきたほか、無線機の小型化、高機能化などなど数々の進歩がありました。そして、免許制度や手続き等も大きく変化しました。次回放送では、この免許関係について振り返ってみます。ハムのラジオでは、お便りをお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.n...........
お知らせ

ハムのラジオはラジオ成田(83.7MHz)で放送します!(6月2日開始)

ハムのラジオから、大切なお知らせです。令和元年6月2日から、千葉県成田市のコミュニティFM放送局「ラジオ成田」(83.7MHz)でハムのラジオを放送します!毎週日曜日午後9時、放送時間を1時間に拡大しお送りします! 内容も充実! ご期待ください! *ラジオ成田(国際ラジオ放送株式会社)  (周波数:83.7MHz 出力:20W 放送区域:成田市及び隣接市町村の一部地域)「ラジオ成田」は、サイマル放送も行っております。電波の届かないところではインタネット経由のサイマルラジオでお聴きください。「ラジ...........
お知らせ

次回は4月26日(金)平成最後の配信は「アマチュア無線の魅力を考える」のまとめです

次回配信のお知らせです。次回は4月26日(金)に配信開始します。ついに平成最後の配信になります。3月から特集「アマチュア無線の魅力を考える」を続けてきましたが、次回はいよいよ「まとめ」をお送りします。お陰様で多くの方にご関心をいただき、お便りを29通、インタビューは14名の方からいただきました。そこにメンバー4名のデータを加え、ハムのラジオ流の「まとめ」をお送りします。前半では、いただいたお便りとインタビューの分析データから気が付いたことを、後半では、すべてを総合して感じたこと、見つけ出したこと...........