お知らせ

お知らせ

まもなく、6月の第ニ回目放送の再放送がラジナリから放送されます。午後1時スタートです。

まもなく、6月の第ニ回目放送の再放送がラジナリから放送されます。午後1時スタートです。番組の終わりの方で、「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーン プレゼント企画の、第ニ回目のキーワードが流れます。お聴き逃しなく!ラジナリ  ハムのラジオでは「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーン実施中です。6月の放送で、毎週違ったキーワードを出します。そのキーワードをお送りください。1個のキーワードから、ご応募いただけます。4個すべてを送っていただいた方には、豪華プレゼントを予定しております。ラジ...........
お知らせ

ハムのラジオは今夜9時 特集は「パイロットに聞く、エアバンド用語解説」 キャンペーンキーワードも出ます!

今夜のハムのラジオは「パイロットに聞く、エアバンド用語解説」です。実はハムのラジオのメンバーは、エアバンドファンでした。ついに、満を持してエアバンドを特集します。今回は「パイロット」をゲストにお迎えして、エアバンドで使われる用語の解説をしていただきます。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリの電波の届かないところでは、サイマル放送でお聴きください。ラジナリのホームページからお聴きいただけます。ラジナリ(聴き返したい、聞き逃した、そ...........
お知らせ

次回放送は14日夜9時(再放送は15日午後1時)特集は「パイロットに聞く、エアバンド用語解説」キャンペーン実施中!

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の特集は「パイロットに聞く、エアバンド用語解説」です。今まで黙っていましたが、ハムのラジオのメンバーは、なんと、全員エアバンドファンでした。ついに念願のエアバンド特集を行います。次回の放送では、「パイロット」をゲストにお迎えして、エアバンドで使われる用語の解説をしていただきます。放送は6月14日午後9時(再放送6月8日午後1時)、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリからの電波の届かないところではラジナリのホームページからイ...........
お知らせ

まもなく、6月の第一回目番組の再放送がラジナリから放送されます。午後1時スタート

まもなく、6月の第一回目の再放送がラジナリから放送されます。午後1時スタートです。番組の終わりの方で、「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーン プレゼント企画の、第一回目のキーワードが流れます。お聴き逃しなく!ラジナリ  ハムのラジオは、お陰様で、この6月でラジナリからの放送一周年を迎えました。いままで応援していただいた皆様に、心より感謝いたします。この先も引き続き、ご声援をよろしくお願いします。ハムのラジオでは、6月を「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーン月間とし、ラジナリからリ...........
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは「簡単ディアルバンドアンテナ」 「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーンのキーワードも出ます!

今夜のハムのラジオは「簡単ディアルバンドアンテナ」です。ディレクタが大好きなお手軽アンテナ、「10MHz/21Mhzリニアローディングダイポール」を製作しました。そのレポートをお送りします。アンテナの構造は放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリの電波の届かないところでは、サイマル放送でお聴きください。ラジナリのホームページからお聴きいただけます。ラジナリ(聴き返したい、聞き逃した、そんな時、まずは再放送(月曜日午後1時)をお聴きく...........
お知らせ

「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーンと次回放送(7日夜9時)のお知らせです。

ハムのラジオから「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーンと次回放送のお知らせです。ハムのラジオは、お陰様で、この6月でラジナリからの放送一周年を迎えました。いままで、応援していただいた皆様に、心より感謝いたします。この先も引き続き、ご声援をよろしくお願いします。そこで、6月を「ハムのラジオをラジナリで聞こう」キャンペーン月間とし、ラジナリからリアルタイムで番組をお聴きいただいた方に、感謝のプレゼントを用意しました。ラジナリからの放送で、キーワードを出しますので、そのキーワードをお送りくださ...........
お知らせ

今夜の特集は今夜の特集は「どのモードがお好き💛」夜9時です(再放送は明日午後1時)

今夜の特集は「どのモードがお好き💛」です。アマチュア無線は周波数帯だけでなく、いろんなモードが楽しめます。最近はデジタルモードが追加され、さらに多くのモードを楽しめるようになりました。でもまだ昔ながらのモードが主流を占めています。今回は、そんな昔ながらのモードについて、それぞれの特徴や楽しみ方をゆっくりと語り、モード談義をしてみます。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリの電波の届かないところでは、サイマル放送でお聴きください。ラ...........
お知らせ

ラジナリからの放送開始一周年記念キャンペーンのお知らせ

ハムのラジオから、「ラジナリでハムのラジオを聞こう!!」 キャンペーンのお知らせです。ハムのラジオは、お陰様で6月で、ラジナリからの放送開始一周年を迎えます。一周年を記念して、ラジナリをお聴きの方に感謝のプレゼントを用意いたしました。プレゼントの応募方法は、番組で出すキーワードを送っていただくだけです。プレゼントの応募締め切りは、7月6日月曜日まで、郵送は消印とさせていただきます。● 「ラジナリでハムのラジオを聞こう!!」キャンペーン6月のラジナリからの放送で、4個のキーワードをお送りしました。...........
お知らせ

次回は「どのモードがお好き💛」5月31日夜9時(再放送6月1日午後1時)

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「どのモードがお好き💛」をお送りします。最近のアマチュア無線では、デジタルモードの追加で、多くのモードを楽しむことができるようになりました。しかし、昔ながらの各モードは、それぞれ特徴があり、今まだ十分に楽しむことができます。昔ながらのモードに焦点を当て、それぞれのモードについて、ゆっくり話してみました。放送は5月31日午後9時(再放送6月1日午後1時)、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリからの電波の届かないところではラ...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオ「アナログレピータを活用しよう」です!

今夜は「アナログレピータを活用しよう」です。アナログレピータが日本に初めて開設され、38年。ハンディ機で広域とQSOできる便利さに驚きました。いまではデジタルレピータが多く活用されているようですが、管理団体の皆さんのおかげで、アナログレピータも元気いっぱい稼働しています。かつてはいたずらや妨害に悩まされましたが、いまではそれも無くなり、あの混雑も解消され、ゆったりと使うことができます。皆さん、ハンディ機をお持ちだと思います。引き出しに眠らせておくのはもったいない。アナログレピータをワッチしましょ...........