お知らせ

お知らせ

次回は13日夜9時(再放送14日午後1時)「JOTA体験・記念局運用記」です

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の特集は「JOTA体験記念局運用記」です。お陰様でハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編は第六回目を迎えます。次回は、日本ボーイスカウト連盟のJO1PGG 吉田さんをゲストにお迎えしました。日本ボーイスカウト連盟では、10月17日~18日にJOTA (ジャンボリーオンジエア)を実施し、それに合わせて、体験局で記念局でもある「8J1JOTA」を開設・運用されました。体験・記念局の開設にあたって、準備されたこと、苦労されたこと、運用を通して感じ...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「学校社団のすゝめ」夜9時!お聴き逃しなく!

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「学校社団のすゝめ」をお送りします。アマチュア無線の最盛期には、どこの学校にもあったアマチュア無線部。現在は貴重な存在になってしまいました。しかし、学校で無線部を作って社団局を開設、運用する意義は大きい!高校と大学のクラブ局をそれぞれ復活開局された、JH1DWQ染谷さんにお越しいただき、学校社団で無線をやる魅力,そして学校社団の直面している現状と課題などをお話いただきます。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz...........
お知らせ

次回は「学校社団のすゝめ」6日夜9時

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回の放送は、ハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編、ついに第五回目となる、「学校社団のすゝめ」をお送りします。かつては、どこの学校にもあった、無線部ですが、ほとんどの無線部が廃部となり、残念ですが社団局も廃局となっています。次回は、高校と大学のクラブ局をそれぞれ復活開局された、JH1DWQ染谷さんにお越しいただき、学校の社団局で無線をやる魅力,そして学校の社団局の直面している現状と課題などをお伺いします。放送は12月6日午後9時(再放送12...........
お知らせ

今夜9時は前回の続き「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」の後編です

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」の後編です。前回に続きJA6YBRビーコンのお話です。JA6YBRビーコンは、無くてはならない存在となっています。そのビーコンの設置に尽力された、JF6DEA木下さんをゲストにお迎えし、たっぷりとお話をお伺いしました。今回はその後編をお届けします。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かない所では、サイマル放送でお聴きく...........
お知らせ

次回は29日夜9時「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡、後編」です

次回放送のお知らせです。次回の放送は、ハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編、第四回「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」の後編をお届けします。前回に続き、宮崎ビーコンの設置に尽力された、JF6DEA木下さんをゲストにお迎えし、ビーコンの歴史、設置秘話、苦労話などたっぷりとお伺いします。放送は11月29日午後9時(再放送11月30日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から放送します。ラジオ成田からの電波の届かない所では、ラジオ成田のホームページからインタ...........
お知らせ

今夜9時は「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」の前編をお届けします

今夜のハムのラジオのお知らせです。今夜の特集は「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」の前編をお送りします。バーチャル・ハムフェア インタビュー編、第四回となりました。JA6YBRビーコンは、50MHzの状態を確認するには、無くてはならない存在となっています。そのビーコンの設置に尽力された、JF6DEA木下さんをゲストにお迎えし、ビーコン設置の経緯、設置秘話、運用苦労話等々、たっぷりとお伺いしました。放送は、今回と次回の二回に分けてお送りします。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)...........
お知らせ

次回は11月22日夜9時「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡、前編」です

次回放送のお知らせです。次回はハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編、第四回「JA6YBR 50MHz ビーコン 35年の軌跡」をお届けします。宮崎ビーコンの設置に尽力された、JF6DEA木下さんをゲストにお迎えし、ビーコンの歴史、設置秘話、苦労話などたっぷりとお伺いします。一回では時間が足りず、次回と次々回の二回に分けてお送りします。放送は11月22日午後9時(再放送11月23日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から放送します。ラジオ成田からの電波の届かない所では...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオ「最近のデジタル通信について」をお送りします

今夜のハムのラジオのご案内です。今夜の特集は「最近のデジタル通信について」です。バーチャル・ハムフェア インタビュー編、第三回をお届けします。今回は、JT65-DXグループを主宰されているJA1FMN山西さん、スタッフのJE1BTJ石原さんをゲストにお迎えし、最近のデジタル通信について、お話いただきます。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かない所では、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田のホームページからお聴...........
お知らせ

バーチャルハムフェア・インタビュー編 三回目は「最近のデジタル通信について」15日夜9時スタート

ハムのラジオから、次回放送のお知らせです。次回の特集は「最近のデジタル通信について」です。ハムのラジオ・バーチャルハムフェア インタビュー編、第三回をお送りします。JT65-DXグループを主宰されている、JA1FMN山西さん、スタッフのJE1BTJ石原さんをゲストにお迎えし、最近のデジタル通信事情をお話いただきます。放送は11月15日午後9時(再放送11月16日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から放送します。ラジオ成田からの電波の届かない所では、ラジオ成田のホームページからイ...........
お知らせ

今夜9時はハムのラジオ「運営側から見たeQSL」

今夜のハムのラジオのご案内です。今夜の特集は「運営側から見たeQSL」です。バーチャル・ハムフェア インタビュー編、第二回。eQSLのボードメンバーJH4PHW 坂井さんに、運営側から見たeQSLについてお伺いしました。坂井さんは長くeQSLに関わり、eQSLの日本語化に尽力され、また日本語によるサポートを担当されています。放送は今晩9時(再放送は明日午後1時)千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田の電波の届かない所では、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田の...........