お知らせ

お知らせ

次回は5月9日夜9時「DX入門、21MHzに注目」

ハムのラジオ、次回放送のお知らせです。次回のテーマは「DX入門、21MHzに注目」をお送りします。サイクル25が始まり、春から夏のコンディションになり、ハイバンドが元気になってきました。とくに21MHzでは毎日どこかが聞こえるようになってきました。4アマから出られる21MHzは昔から入門バンドと言われていますが、入門されたばかりの方から、ベテランまでたっぷりと楽しめるバンドだと思います。次回放送では21MHzの特徴をご紹介し、21MHzを楽しむにはどうすればいいのか考えてみたいと思います。放送は...........
お知らせ

今夜は「FT8でスマートに楽しくDXしよう」をお送りします

今夜の番組のお知らせです。今夜の特集は「FT8で、スマートに楽しくDXしよう」です。「FT8」やっていますか? 今や世界中を席巻してしまった感じです。シンプルなアンテナしか上げられない、ローパワーしか出せない、そういった環境でも比較的簡単にDX-QSOが可能です。「FT8」の運用の状況を見ていると、気になることがしばしば。その気になることを解決して、スマートに楽しくDX-QSOをしていただきたいと思います。放送は今夜9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田のサ...........
お知らせ

次回は「FT8でスマートに楽しくDXしよう」5月2日夜9時!

ハムのラジオ、次回放送のお知らせです。次回のテーマは「FT8で、スマートに楽しくDXしよう」です。今や世界中を席巻してしまった「FT8」モード。シンプルなアンテナにローパワーでも、比較的簡単にDX局とQSOでき、ほどほど楽しめるモードだと思います。「FT8」を運用される方が増えた中、運用の様子を見ていて、小さいことですが、気になることがポツポツと。そんなことをいくつかピックアップし、対処方法を考えてみます。放送は5月2日午後9時。千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ...........
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは 前回の続き「あなたも、ハムの先生に!パート2」です

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今夜の特集は、前回の続き「あなたも、ハムの先生に!パート2」をお送りします。前回、どうやってアマチュア無線の魅力を伝えていくのかいろいろ考えてみましたが、時間が足りなくしまいました。というわけで、今夜も継続して、アマチュア無線の魅力を伝える方法を考えて行きます。放送は今晩9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田のサービス範囲外でも、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ成田(聴き返...........
お知らせ

次回放送は25日 前回の続き「あなたも、ハムの先生に!パート2」をお送りします

次回番組のお知らせです。次回の特集は、前回の続き「あなたも、ハムの先生に!パート2」をお送りします。前回、新しくアマチュア無線を始める方をどうやって導いていくのか、いろいろ考えてみました。前回だけでは時間が足りず、次回も継続して、もっと深く考えてみます。放送は4月25日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から。ラジオ成田からの電波の届かない所は、ラジオ成田のホームページ((からインターネット経由でお聴きください。ラジオ成田(聴き返したい、聞き逃してしまった、そんな時は4月26日午...........
お知らせ

今夜の特集は「あなたも、ハムの先生に!」夜9時ラジオ成田から

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今夜の番組の特集は「あなたも、ハムの先生に!」です。4月は新入学、就職シーズン。何か習い事を始める方も多いと思います。アマチュア無線の世界でも新しく入ってくる方を探して、アマチュア無線の魅力を感じてもらいたいですね。そこで番組では、ベテランのそろっているリスナーの皆様に、新しくアマチュア無線を始める人の先導者になっていただきたく、どうやってアマチュア無線の魅力を伝えていこうか、いろいろ考えてみました。放送は今晩9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7M...........
お知らせ

次回特集は「あなたも、ハムの先生に!」です 18日夜9時スタート!

次回番組のお知らせです。次回の特集は「あなたも、ハムの先生に!」をお送りします。4月は、新入学、就職の季節。アマチュア無線の世界にも新しく入ってくる方が多いのではありませんか? 次回のハムのラジオでは、アマチュア無線の酸いも甘いもよくご存じのリスナーの皆様が、新しくアマチュア無線の世界に入ってくる人、関心を持ってくれた人、そういう方々をどうやって導いていくのか、いろいろ考えてみたいと思います。放送は4月18日午後9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)から。ラジオ成田からの電波の届かない...........
お知らせ

今夜9時のハムのラジオは「Parks on the air(POTA)」をお送りします。

ハムのラジオから、今夜の特集のお知らせです。今夜は「Parks on the air(POTA)」を取り上げます。「POTA」、初めて見た言葉、という方も多いと思います。「POTA」は、家から出て公園に移動して運用しよう、というアマチュア無線のプログラムです。登録された公園から運用すると、回数に応じてアワードが発行されます。移動して運用する側、そしてその相手側も、コールサインを登録していれば、アワードが発行されます。日本では、JO1LNK鳥羽さんのご尽力で、2020年10月に898もの公園が登録...........
お知らせ

次回は4月11日「Parks On The Air (POTA)」を取り上げます

次回放送のお知らせです。次回は「Parks On The Air (POTA)」を取り上げます。米国発祥のアマチュア無線の移動運用のプログラムで、公園に移動してQSOしよう、というものです。対象の公園は、国立公園、国定公園、国営公園、都道府県立公園となっています。以前、山頂からQSOしようという「SOTA」をご紹介しましたが、「Parks On The Air(POTA)」はその公園版と考えていいと思います。細かいルールがありますが、ともかく外に出て、いろんな公園から、あるいはいつもの同じ公園か...........
お知らせ

今夜のハムのラジオは「最近のアマチュア無線ニュース」をお届けします

ハムのラジオから、今夜の番組のお知らせです。今夜は「最近のアマチュア無線ニュース」をお届けします。ここ1年あまり、アマチュア無線界では、大きなニュースがいくつか報じられ、大きな変化がありました。ということで、最近の気になるニュースをハムのラジオの視点から、ピックアップしてみます。放送は今晩9時、千葉県成田市のラジオ成田(83.7MHz)からお送りします。ラジオ成田のサービス範囲外でも、ラジオ成田のホームページからインターネット経由でお聴きいただけます。ラジオ成田(聴き返したい、聞き逃してしまった...........