公開中の番組

お知らせ

Ham’sRadio-060.ハムのラジオ第60回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第60回の配信です。さて、今回の特集は・・・・青木小夜子さん(exJH1WWS, exJJ3WWS) へのインタビュー・・・です。FM放送で25年間続いた「FMバラエティー」のパーソナリティの青木小夜子さんをお迎えし、いろいろお話をお伺いしました。元気いっぱいの青木さんは、かつてJH1WWS、JJ3WWSのコールサインで、とてもアクティブにQRVされていました。現在は、シャンソン歌手としてご活躍されています。元気に楽しいお話...........
お知らせ

Ham’sRadio-059.ハムのラジオ第59回の配信です。

いつもハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございます。ハムのラジオ、第59回の配信です。今回の特集は・・・・WSPR・・・です。WSPR(ウィスパー)は、JT65A/JT9と同じK1JT局によって開発された、微弱電波伝搬レポートシステムです。一対一の交信ではありませんが、自分の電波が、低電力でどこまでどのように飛んでいるのかを知ることができます。ビーコンのような使い方ができたり、微弱電波でどこまで飛ぶかなどの挑戦もできます。どうぞ、お楽しみに。レギュラーコーナーは「ハムのニュース」、「お便り...........
お知らせ

Ham’sRadio-058.ハムのラジオ第58回の配信です。

いつもハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございます。ハムのラジオ、第58回の配信です。今回の特集は・・・・JT65A/JT9リスナー様からのご要望が多い、JT65Aの運用の仕方を中心にご紹介します。どうぞ、お楽しみに。レギュラーコーナーは「ハムのニュース」、「お便り紹介」、「ハムのトリセツ」です。– 出演者 –MC : JR3QFB さんきゅぅゲスト : JG1ITH RIOさんディレクタ : JA1WTO 吉原ハムのラジオは、FMぱるるんで、毎週日曜日21:00から放送中です。番組では、...........
お知らせ

Ham’sRadio-057.ハムのラジオ第57回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ第57回の配信です。今回の特集は・・・・「ライセンスフリーラジオって何?」アマチュア無線を運用するには、無線従事者免許証が必要です。この無線従事者の資格が無くても使える無線があります。それがライセンスフリーラジオ。かつては、簡易無線、CB、パーソナル無線、そして最近では、特小(特定小電力無線)、デジタル簡易無線。このような無線の話で盛り上がりました。どうぞ、お楽しみに。レギュラーコーナーは「ハムのニュース」、「ハムのトリセツ」...........
お知らせ

Ham’sRadio-056.ハムのラジオ第56回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第56回の配信です。今回の特集は・・・・CWの楽しみアマチュア無線の醍醐味・原点のCWについて、たっぷり語ります。なぜか人間味たっぷりのCWモードは、実は究極のデジタル通信だった?!はてさて、どんなお話が飛び出すか、どう脱線するか、お楽しみに。さて、レギュラーコーナーは「ハムのニュース」、「お便り紹介」、「ハムのトリセツ」もお楽しみに出演者:MC  :JR3QFB さんきゅうゲスト:JG1ITH RIOさん、JF7ELG 木...........
お知らせ

Ham’sRadio-055.ハムのラジオ第55回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第55回の配信です。今夜の特集は・・・・アマチュア無線、ものづくりの楽しみみなさんのお部屋の机、棚、アンテナ設置など、無線を楽しむ環境には、工夫を楽しめる場所でもあります。ちょっとした工夫、簡単な工作から、ものづくりを楽しんでみませんか。ものづくりについて、提案します。レギュラーコーナーは「ハムのニュース」、そして「お便り紹介」。たくさんのお便りを紹介します。今回「ハムのトリセツ」はお休みさせていただきました。出演者は、MC...........
お知らせ

Ham’sRadio-054.ハムのラジオ第54回の配信です。

ハムのラジオ、第54回の配信です。さて、今回の特集は・・・・QRPの魅力、その意外な実力!!アメリカ在住のAD7TN、ラジオネーム:ミシガンダーさんに、SKYPEで日本とアメリカをつなぎ、お話しを伺いました。ミシガンダーさんのアマチュア無線ライフ、特にQRPの魅力について、話が弾みました。アンテナのお話は参考になります。そして、レギュラーコーナーの「お便り紹介」「ハムのニュース」「ハムのトリセツ」もお楽しみに。ハムのラジオは、FMぱるるんで、毎週日曜日21:00から放送中です。番組では、皆様のご...........
お知らせ

Ham’sRadio-053.ハムのラジオ第53回の配信です。

明けまして、おめでとうございます。ハムのラジオ、第53回の配信です。旧年中は、番組をお聴きいただき、ありがとうございました。おかげ様で、ハムのラジオは、1周年も迎えることができました。ご声援ありがとうございました。これからも、楽しく、面白おかしく、ちょっとだけためになる番組作りに心掛けてまいりますので、引き続き、番組をお聴きいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。さて、今夜の特集は・ハムのラジオ、新年会!!エンディングテーマを歌っている、渡部まいこさんをゲストにお迎えし、新年会で盛り上...........
お知らせ

Ham’sRadio-052.ハムのラジオ第52回の配信です。

いつもハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございます。皆さん、2013年のハムライフはいかがでしたか。ハムのラジオ、第52回の配信です。さて、今夜の特集は・第22回ARDF茨城大会です。11月30日~12月1日に開催された、ARDFの茨城大会にお邪魔し、参加者の方々にお話をお伺いしました。アマチュア無線を使った競技で、山の中を走りめぐる、方向探知の競技です。他のアマチュア無線の行事と違い、中学生、高校生、大学生と、若い方が多く参加していました。レギュラーコーナーのハムのニュース、ハムのとりせ...........
お知らせ

Ham’sRadio-051.ハムのラジオ第51回の配信です。

いつも「ハムのラジオ」をお聴き頂き、ありがとうございます。ハムのラジオ、第51回の配信です。今回の特集は・・・・ARISS スクールコンタクト in とちぎ12月14日に、国際宇宙ステーション(ISS)の若田さんとの交信イベント、ARISSスクールコンタクトが栃木県では、はじめて行われました。 栃木県内の小中学生がアマチュア無線を使って、ISS滞在中の若田さんと交信しました。その時の模様を、実況含めてお送りいたします。また、リハーサル(12/8)にもお伺いし、子供たちへのインタビュー、とちぎサイ...........