公開中の番組

公開中の番組

Ham’sRadio-267.ハムのラジオ第267回の配信です。(2018/2/11放送)

ハムのラジオ第267回の配信です。(2018/2/11放送)今回の特集は「こんなにあるの無線従事者資格」です。無線局の一部の無線従事者ですが、何種類の資格があるかご存知ですか?今回は無線従事者の資格別に活躍する無線局について調べてみました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲...........
公開中の番組

Ham’sRadio-266.ハムのラジオ第266回の配信です。(2018/2/4放送)

ハムのラジオ第266回の配信です。(2018/2/4放送)今回の特集は「なぜ40年も無線を続けられるのか?」です。皆さん、無線を始めてどのくらい経ちましたか。40年も続けていらっしゃる方は多いと思います。今回はなぜ40年も無線を続けられたのか、その「わけ」を探ってみます。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットして...........
公開中の番組

Ham’sRadio-265.ハムのラジオ第265回の配信です。(2018/1/28放送)

ハムのラジオ第265回の配信です。(2018/1/28放送)今回の特集は「RTTYに挑戦!」です。2月10日から11日にかけて、CQ WW WPX RTTY コンテストが開催されます。普段あまり電波が出ていないRTTYですが、コンテストになると多くの電波を聞くことができます。昨年、番組でご紹介させていただいたCTESTWINを使うと、とても簡単にQSOすることができます。この機会にRTTYに出てみませんか?番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合...........
公開中の番組

Ham’sRadio-264.ハムのラジオ第264回の配信です。(2018/1/21放送)

ハムのラジオ第264回の配信です。(2018/1/21放送)今回の特集は「いよいよです、ブーベ島DXペディション」です。待ちに待ったブーベ島のDXペディションですが、JAサポートチームから、たくさんの方がスムーズにQSOできるようにお願いが発表されています。今回はこのお願いをご紹介し、DXペディション局とのQSOについて考えてみました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送り...........
公開中の番組

Ham’sRadio-263.ハムのラジオ第263回の配信です。(2018/1/14放送)

ハムのラジオ第263回の配信です。(2018/1/14放送)今回の特集は「QSLカードの書き方」です。そんな基本的なこと、なんて思われるでしょうが、最近QSLカードに記載漏れや間違いが目立つそうです。そこで基本に戻ってQSLカードの書き方について考えてみました。1月17日追加JQ2GYU櫻井さんから 「QSLカードの書き方」に補足するお便りをいただきました。櫻井さんが、QSLカードの書き方や、ダイレクトで海外局にQSL請求する場合のノウハウをまとめた解説を下記のURLにまとめられていますので、ぜ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-262.ハムのラジオ第262回の配信です。(2018/1/7放送)

ハムのラジオ第262回の配信です。(2018/1/7放送)今回の特集は「2018年のアマチュア無線界はどうなる?」です。2018年はどうなるのか、予測と希望を語りました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 : MACO  幸せのはじまり (作詞さくらももこ ex JI2E...........
公開中の番組

Ham’sRadio-261.ハムのラジオ第261回の配信です。(2017/12/31放送)

ハムのラジオ第261回の配信です。(2017/12/31放送)今回の特集は「2017年みんなのトピックス」です。皆さんにいただいたお便りをご紹介します。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 : 渡部まいこ(JJ0SDQ)  Shake your soul-2曲目 : 水田か...........
公開中の番組

Ham’sRadio-260.ハムのラジオ第260回の配信です。(2017/12/24放送)

ハムのラジオ第260回の配信です。(2017/12/24放送)今回の特集は「2017年のハムのラジオ」です。2017年のハムのラジオを振り返って見ました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 : Ronnie Milsap (WB4KCG) O Holy Night-2曲目...........
公開中の番組

Ham’sRadio-259.ハムのラジオ第259回の配信です。(2017/12/17放送)

ハムのラジオ第259回の配信です。(2017/12/17放送)今回の特集は「やっぱCWはおもしろ」です。CWの魅力を探ってみました番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 : Ronnie Milsap (WB4KCG) It's Christmas-2曲目 : Ronnie ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-258.ハムのラジオ第258回の配信です。(2017/12/10放送)

ハムのラジオ第258回の配信です。(2017/12/10放送)今回の特集も前回に続き「新スプリアス対応の手続き 後半」です。新スプリアス対応について、日本アマチュア無線振興協会保証事業センター担当部長の谷鹿勝己さんをゲストにお迎えし、お話をお伺いしました。アマチュア無線機器の新スプリアス対応の経過処置が終了し、旧スプリアス機器での新設、変更ができなりました。しかし、今の無線機が使えなくなったわけではありません。手続や対処が必要ですが、ほとんどの無線機を使い続けることができます。手続についてお話を...........