公開中の番組

公開中の番組

Ham’sRadio-277.ハムのラジオ第277回の配信です。(2018/4/22放送)

ハムのラジオ第277回の配信です。(2018/4/22放送)今回は「海外で聞こえる日本の信号」をお送りします。皆さんの電波は遠く海外まで飛んで行ってますよ。今回は海外運用経験豊富な、JQ2GYU櫻井豊さん、JJ2VLY櫻井三穂子さんご夫妻をゲストにお迎えし、海外で聞いた日本の信号や、海外運用でのエピソードをお話しいただきました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしており...........
公開中の番組

Ham’sRadio-276.ハムのラジオ第276回の配信です。(2018/4/15放送)

ハムのラジオ第276回の配信です。(2018/4/15放送)今回は「6mに出るぞ!」をお送りします。そろそろ6mがオープンする季節になってきました。今年も6mを楽しむ準備を進めていますか? 国内、海外ともに楽しめる6mに出てみましょう。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-275.ハムのラジオ第275回の配信です。(2018/4/8放送)

ハムのラジオ第275回の配信です。(2018/4/8放送)今回は「WPX SSBコンテスト参戦記」をお送りします。3月末に行われたCQ WW WPX SSBコンテストに、ハムのラジオを代表して、MCのさんきゅうとレギュラーのRioが参加しました。今回はそのレポートをお送りします。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-274.ハムのラジオ第274回の配信です。(2018/4/1放送)

ハムのラジオ第274回の配信です。(2018/4/1放送)今回の特集も、前回に続き「英国のコールサイン事情」です。今回も英国の免許をお持ちのJQ2GYU櫻井さんにお越しいただき、英国のコールサイン事情、免許事情など、たっぷりとお話いただきました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲...........
公開中の番組

Ham’sRadio-273.ハムのラジオ第273回の配信です。(2018/3/25放送)

ハムのラジオ第273回の配信です。(2018/3/25放送)今回の特集は「英国のコールサイン事情」です。英国のアマチュア無線に関する情報は、案外、紹介されていないように思いますが、いかがでしょうか? そこで、今回は英国の免許をお持ちで、海外運用の経験豊富なJQ2GYU櫻井さんをゲストにお迎えし、英国のコールサイン事情、免許事情など、たっぷりとお話いただきました。なので、時間が足りず、次回も櫻井さんにご出演いただく予定です。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、...........
公開中の番組

Ham’sRadio-272.ハムのラジオ第272回の配信です。(2018/3/18放送)

ハムのラジオ第272回の配信です。(2018/3/18放送)今回の特集は「西ハムと東北ハムの現地レポート」です。3月4日開催の西日本ハムフェアと、3月11日開催の東北復興アマチュア無線フェスティバルにハムのラジオを出展しました。現地にメンバーが飛びましたので、それぞれの会場の様子をレポートします。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権...........
公開中の番組

Ham’sRadio-271.ハムのラジオ第271回の配信です。(2018/3/11放送)

ハムのラジオ第271回の配信です。(2018/3/11放送)今回の特集は「非常通信ネット、NERnet」です。東日本大震災では多くの方が被災され、多くの尊い命が奪われました。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。さて、あれから7年経ち、異常事態の経験が薄れつつありまが、この日を忘れず、異常時はどう行動するのか考えてみたいと思います。今回の番組では、あの大震災の経験から、無線を使った非常通信ネットワークNERnetを構築された、東京牛込の幸國寺住職、JH1GFL矢嶋さんに、NERnetや非常通信の...........
公開中の番組

Ham’sRadio-270.ハムのラジオ第270回の配信です。(2018/3/4放送)

ハムのラジオ第270回の配信です。(2018/3/4放送)今回の特集は「COBWEBって蜘蛛の巣?」です。COBWEBは、アンテナの呼び名です。蜘蛛の巣のような見た目から、こう呼ばれています。かつて、6m用にスクエアローというアンテナがありましたが、これをHFのマルチバンド化したものです。このアンテナを番組制作担当の、JA1WTOが試してみましたので、そのレポートをお送りします。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りくだ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-269.ハムのラジオ第269回の配信です。(2018/2/26放送)

ハムのラジオ第269回の配信です。(2018/2/25放送)今回の特集は「コールサイン」です。馴染みのないプリフィックスを聞いて、どこの国か??と慌てたことはありませんか? 今回は、コールサインの割り当ての仕組みを調べてみました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の関係から音楽をカットしております。今回お送りした曲-1曲目 : 辛...........
公開中の番組

Ham’sRadio-268.ハムのラジオ第268回の配信です。(2018/2/18放送)

ハムのラジオ第268回の配信です。(2018/2/18放送)今回の特集は「なぜ40年も無線を続けられるのかの続編」です。2月4日の「なぜ40年も無線を続けられるのか」には多くの反響がありました。リスナーの皆様からいただいたお便りをご紹介し、無線を始めたきっかけや、続けられた理由を考えてみました。番組では、皆様のご意見、ご感想、ご提案、などをお待ちしております。ご意見、ご感想、お問い合わせのページから、お送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしておりますが、PODCASTでは著作権の...........