公開中の番組

公開中の番組

Ham’sRadio-406.ハムのラジオ第406回の配信です (2020/10/11放送)

ハムのラジオ第406回の配信です。 (2020/10/11放送)今回の特集は「CQ WW コンテストにでてみませんか?」です。すっかり秋らしくなりました。秋といえばDX。DxといえばCQWWコンテスト!? 世界規模で開催されるこのコンテスト。初心者でも参加しやすいコンテストです。今回はコンテストのルールやQSOのコツなどをお話します。※ 番組中、CQ WW コンテストのQSO得点で、同一大陸、異なるカントリを2点と申し上げましたが、これは 北米内で異なるカントリーの局との交信の場合で、その他の大...........
公開中の番組

Ham’sRadio-405.ハムのラジオ第405回の配信です (2020/10/4放送)

ハムのラジオ第405回の配信です。 (2020/10/4放送)今回は「JARLについて、考えてみよう」をお送りします。皆さん、JARLをどう思われていますか? 会員の親睦、QSLカード転送、アワード発行、それだけでしょうか? ハムのラジオではもっと大きな存在だと感じています。今回は、JARLに焦点を当て、日本のアマチュア無線家にとって、どういった存在になってほしいか、いろいろ議論してみました。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham...........
公開中の番組

Ham’sRadio-404.ハムのラジオ第404回の配信です (2020/9/27放送)

ハムのラジオ第404回の配信です。 (2020/9/27放送)今回の特集は「電子ログ、バックアップは?」です。電子ログ、皆さん活用されていると思います。しかし、パソコンのデータは一瞬で消えてしまう危険があり、バックアップが必須です。今回、ハムのラジオのメンバーの電子ログ活用状況と、バンクアップ方法を話し合ってみました。番組後半では、400回に向けていただいた、懐かしいお便りをご紹介します。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(ア...........
公開中の番組

Ham’sRadio-403.ハムのラジオ第403回の配信です (2020/9/20放送)

ハムのラジオ第403回の配信です。 (2020/9/20放送)今回の特集は「FT8に便利な脇役たち」です。FT8の運用で使うメインソフトの「WSJT-X」や「JTDX」は、他のソフトと連携できるように考えられています。その機能を利用し、連携すると便利に、楽しくなるソフトが多く開発されています。今回は、そんな脇役ソフトたちをご紹介します。番組後半では、400回に向けていただいた、懐かしいお便りをご紹介します。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ペ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-402.ハムのラジオ第402回の配信です (2020/9/13放送)

ハムのラジオ第402回の配信です。 (2020/9/13放送)特集は「1.9MHzでSSBに出るぞ!」(免許手続き編)・・・・実際は拡大された1.8MHz帯ですが・・・・今年8月に待ちに待った、1.9MHz帯の一括コード「3MA、4MA」の改正が行われ、電話系の電波型式が追加されました。今回の改正では、同時にいくつかの経過処置が発表され、免許手続きが大幅に簡素化されました。今回は、今、お手元にある免許状を見ながら、どんな手続きが必要か、それとも、手続きが必要ないのか、詳しく見ていきます。また、番...........
公開中の番組

Ham’sRadio-401.ハムのラジオ第401回の配信です (2020/9/6放送)

ハムのラジオ第401回の配信です。 (2020/9/6放送)今回は「報告、日本初のオンライン開催、東海ハムの祭典」です。8月23日に、日本初のオンライン開催となった「東海ハムの祭典」の様子を、さんきゅうがレポートします。会場の様子、ZOOM、Youtubeの設定の苦労などをお届けします。また、主催者と、ミニライブを開催された方々に、インタビューさせていただきました。 (主催者)  祭典会長 JA2HDE 木村さん、祭典副会長 7L1FFN 磯さん (ミニライブ)JJ3WWS 青木小夜子さん、JH...........
公開中の番組

Ham’sRadio-400.ハムのラジオ第400回の配信です (2020/8/30放送)

ハムのラジオ第400回の配信です。 (2020/8/30放送)今回は「400回達成!」です。お陰様で、ハムのラジオは400回を迎えることができました。7年と8か月、ここまで支えていただいた皆様に、心より感謝いたします。ありがとうございました。400回に向けて、たくさんのお便りをいただきました。いただいた懐かしいお話を肴に、ラグチューしたいと思います。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-399.ハムのラジオ第399回の配信です (2020/8/23放送)

ハムのラジオ第399回の配信です。 (2020/8/23放送)今回は「あと1回で、400回」をお送りします。お陰様で、ハムのラジオは8月30日の放送で、400回を迎えることができます。いままでお聞きいただいた皆様に、心より感謝いたします。さて、400回に向けて、たくさんのお便りが届いています。どれも懐かしいお話ばかり。昔を思い出しながら、ラグチューしたいと思います。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsra...........
公開中の番組

Ham’sRadio-398.ハムのラジオ第398回の配信です (2020/8/16放送)

ハムのラジオ第398回の配信です。 (2020/8/16放送)今回は「400回まであと2回」をお送りします。お陰様で、ハムのラジオは400回を間もなく迎えることができます。いままでお聞きいただいた皆様に、心より感謝いたします。今回は、400回に向けてお送りいただいたお便りをご紹介します。昔懐かしいお話に、ついつい、話が広がってしまいました。番組では、皆さんのご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送り...........
公開中の番組

Ham’sRadio-397.ハムのラジオ第397回の配信です (2020/8/9放送)

ハムのラジオ第397回の配信です。 (2020/8/9放送)今回は「最新情報、もろもろ」をお送りします。1.東海ハムの祭典が、オンラインで開催されます。その開催概要についてお知らせします。2.1.9MHz帯が拡張され、全電波形式が許可されました。先ほど、一括コードに電波形式を追加する改正案が提示され、意見募集が行われました。その回答が7月31日に発表されましたので、詳しく見てみたいと思います。回答は免許手続きの簡素化にも踏み込んでおり、改正の施行が待ち望まれます。番組では、皆さんのご意見、ご感想...........