次回予告

次回予告

次回放送は1月26日です

次回放送(1月26日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集「電子申請システムのリニューアル」をお送りします。 総務省の電波利用ホームページや電子申請のシステムが、リニューアル、総合されました。 アマチュア無線局向けの電子申請システムLiteも新しくなっています。 どのように変わったか、さっそく使ってみました。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7MHz)で放送します。 特集は「放送100年、IARU100年、J...........
次回予告

次回放送は1月19日です お聴き逃しなく!

次回(1月19日(日))の番組の予告です。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集は「YOTA-Japan 体験会報告」をお送りします。 昨年末、YOTA-Japanが開催した運用体験会のレポートをお送りします。 新しい試みがいくつもあり、皆さんの活動のヒントになれば幸いです。 ※ FM放送では時間枠の制限から、報告内容を一部割愛してお送りします。   ノーカット版はPODCASTでお送りします。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7M...........
次回予告

次回放送は1月12日です

次回の放送(1月12日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集「2025年のアマチュア無線界は??」をお送りします。 昨年の良いコンディションは今年も続くのか? またまた新製品は出るのか?? FT8に続く新しいモードは開発されるのか?? ハムのラジオ流に勝手に予想してみたいと思います。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7MHz)からの放送です。 特集は「YOTA-Japan 体験会報告」をお送りします。 YOT...........
次回予告

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。ハムのラジオは、お陰様でこのお正月で12周年を迎えることができました。いままで支えていただいた多くの皆様に、心より感謝いたします。引き続き、ご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。さっそくですが、ハムのラジオの次回(1月5日(日))の放送のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 昨年のお話で申し訳ありませんが、特集「2024年の振り返り」をお送りします。 激動の202...........
次回予告

次回は12月29日 2024年の最終回です 今年もお聴きいただきありがとうございました

ハムのラジオの次回放送(12月29日(日))のお知らせです。2024年の最終回となりました。今年もハムのラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。2025年も引き続きハムのラジオをよろしくお願いいたします。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集は「お正月休みは安定のミドルバンドで」をお送りします。 ハムのラジオでは、10MHz~18MHzの3バンドをミドルバンドと呼ぶことにしました。 このバンドに出るには上級資格が要求されますが、それ故、国内外...........
次回予告

次回は12月22日 暖かくしてお聴きください

ハムのラジオの次回放送(12月22日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集は「冬はやっぱりローバンドです」をお送りします。 寒くなったら、鍋料理とローバンド。夜長をゆったりと楽しみたいと思います。 アンテナが大きいローバンドですが、短縮型を使っても十分楽しめます。 ローバンドの話題をお送りします。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7MHz)からの放送です。 特集は「お正月休みは安定のミドルバンドで」をお送りし...........
次回予告

次回放送は12月15日 お聴き逃しなく!

ハムのラジオの次回放送(12月15日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集は「いまさらですが、ハイバンドのお話」をお送りします。 今年のハイバンドのコンディションはとても良く、たっぷりと楽しめました。 そんなハイバンドを振返りながら、来シーズンはどうなるのか、予測したいと思います。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7MHz)からの放送です。 特集は「冬はやっぱりローバンドです」をお送りします。 寒くなったらロ...........
次回予告

次回放送は12月8日です お聴き逃しなく!

ハムのラジオの次回放送(12月8日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集はリスナーの皆様に英語に親しんでいただく企画「ハムハムイングリッシュ」です。 次回も ARRL News Letter と、Amateur Radio Daily からニュースをピックアップ。 そのニュースを深掘りします。■午後9時からは千葉県成田市の「ラジオ成田」(83.7MHz)からの放送です。 特集は「いまさらですが、ハイバンドのお話」をお送りします...........
次回予告

次回放送は12月1日 お聴き逃しなく!

ハムのラジオの次回放送(12月1日(日))のお知らせです。■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集「最近気になるDMR」をお送りします。 今年6月、JARDの保証可能機種に中国製の「DMR無線機」が追加されました。 その後も追加が続き、現在14機種が保証可能機器となっています。 もしかしたら「DMR無線機]の申請が増えた? ということは流行っている? とても気になります。ということで、「DMR無線機」を話題に取り上げます。■午後9時からは千葉県成田市の...........
次回予告

次回放送は11月24日です お聴き逃しなく!

ハムのラジオの次回放送(11月24日(日))のお知らせです。お詫び:11月17日の805たんばからの放送は、選挙特番のため放送時間が変更になりました。リスナーの皆様へのお知らせが直前となってしまい、大変、申し訳ありませんでした。番組を聴き逃してしまった方は、内容に若干の違いはありますが、PODCATにてお楽しみください。さて、次回、11月24日の放送は■午後8時から、兵庫県丹波市の「805たんば」(80.5MHz)で放送します。 特集は「ハムのYoutbe、食べられません!」です。 ついつい見入...........