今夜のハムのラジオは「DX側から見たFT8運用」をお送りします
今夜は「DX側から見たFT8運用」をお送りします。 先日、当番組MCのJR3QFBさんきゅうが、パラオで移動運用してきた様子をお送りしましたが、今夜の放送はその続編です。パラオでは、ほとんどFT8運用で、多くの方に呼んで […]
もっと読む 今夜のハムのラジオは「DX側から見たFT8運用」をお送りしますアマチュア無線家によるアマチュア無線のラジオ番組
今夜は「DX側から見たFT8運用」をお送りします。 先日、当番組MCのJR3QFBさんきゅうが、パラオで移動運用してきた様子をお送りしましたが、今夜の放送はその続編です。パラオでは、ほとんどFT8運用で、多くの方に呼んで […]
もっと読む 今夜のハムのラジオは「DX側から見たFT8運用」をお送りしますハムのラジオから次回放送のお知らせです。 次回の特集は「DX側から見たFT8運用」をお送りします。 5月にMCのさんきゅうが、パラオに出掛け「T88JH」を運用してきました。パラオでは、FT8での運用がほとんどで、たくさ […]
もっと読む 次回は6月26日夜9時「DX側から見たFT8運用」です!ハムのラジオ第494回の配信です。 (2022/6/19放送) 今回は「VARAモデムとVarAC」です。 「VARAモデム」は EA5HVK Jose Alberto Nieto Ros氏開発によるHF帯で高速通信を目 […]
もっと読む Ham’sRadio-494.ハムのラジオ494回の配信です (2022/6/19放送)今夜のハムのラジオは「VARAモデムとVarAC」をお送りします。 「VARAモデム」は、EA5HVK Jose Alberto Nieto Ros氏が開発したサウンドモデムです。「VarAC」は、VARAモデムを使った […]
もっと読む 今夜9時のハムのラジオは「VARAモデムとVarAC」