公開中のビデオ

Ham’sRadio-video.第335回のビデオ配信です。(2019/6/2放送)

ハムのラジオ第335回のビデオ配信です。(2019/6/2放送)第335回 2019年6月2日 成田の皆様、初めまして!(ラジオ成田からの放送、第一回目(2019年6月2日に放送した番組)の、収録風景です。番組制作担当 JA1WTO 吉原番組は個人でお楽しみください。無断複製、再配布を禁止します。(C) 2019ハムのラジオ
公開中の番組

Ham’sRadio-335.ハムのラジオ第335回の配信です (2019/6/2 放送)

ハムのラジオ第335回の配信です。特集は「成田の皆さん、初めまして!ハムのラジオです」。ラジオ成田からの第一回放送なので、成田の皆さんに「アマチュア無線」と「番組」と「出演者」の紹介をさせていただきます。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。放送時間が1時間に拡大しましたので、長いお便り大歓迎、ゆっくりご紹介できます。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。FM放送では、番組の途中に音楽をお送りしております...........
お知らせ

ハムのラジオ「わかもの無線電話相談室」での回答の補足です。

ハムのラジオからのお知らせですラジオ成田(83.7MHz)からの放送はいかがでしたか? 1時間もの長い時間お付き合いいただき、ありがとうございました。さて、今回から始まった、YOTA-Japanのコーナー「わかもの無線電話相談室」の回答について、補足させていただきます。今回は、JARLの学校クラブ局に対する会費助成の手続きについて、質問をいただき、回答いたしました。学校のクラブ局の皆さんの参考になれば幸いです。また、手続きは以下のようになりますので、ご確認ください。1.社団正員として入会し、入会...........
お知らせ

ラジオ成田からの第1回放送は今夜9時 お聴き逃しなく!

ハムのラジオからのお知らせですいよいよ今夜9時、ラジオ成田(83.7MHz)での放送が始まります。特集は「成田の皆さん、初めまして!ハムのラジオです」。成田の皆さんに、初めてお目に(お耳)にかかりますので、「アマチュア無線」と、「番組」と「出演者」の紹介をさせていただきます。ラジオ成田の電波の届かないところの方は、ぜひ、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田 (万が一、聞き逃しても大丈夫。PODCASTでお楽しみいただけます。6月3日0時に配信を始めます。ハムのラジオ 番組制作担当:JA1WT...........
お知らせ

次回放送はラジオ成田から6月2日夜9時 開始です! お聴き逃しなく!

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。いよいよ次回から、ラジオ成田(83.7MHz)での放送が始まります。放送は、6月2日夜9時からです。ラジオ成田の電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジオ成田 (PODCASTは翌月曜日(6月3日)に配信を始めます。5月31日(金)の配信は、調整のためお休みさせていただきます。この先、日曜日夜9時にラジオ成田から放送を、翌月曜日0時にPODCASTの配信、というスケジュールに戻ります。特集は「成田の皆さん、初めまして!ハムのラジオです...........
公開中の番組

Ham’sRadio-334.ハムのラジオ第334回の配信です

ハムのラジオ第334回の配信です。特集は「でも、王道は15mバンドでしょう」ここのところコンディションが上がってきています。15mバンド(21MHz)は、昼夜問わず、国内も海外も、しかもいろんなモードで楽しめるバンドです。初心者から上級者まで楽しめる、そんな15mバンド(21MHz)を語ります。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。放送時間が1時間に拡大します。長いお便り大歓迎です。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛に...........
お知らせ

次回配信は5月24日(金)「でも、王道は15mバンドでしょう」をお送りします。

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。次回は5月24日(金)に配信開始します。特集は「でも、王道は15mバンドでしょう」。昼夜問わず比較的安定してオープンする15mバンド(21MHz)。ここのところコンディションも上がってきて、 国内/海外、CW/PHONE/Digital、そして初心者から上級者まで楽しめるこのバンド。15mバンド(21MHz)をメインバンドとしている方も多いのではないでしょうか。そんな15mバンド(21MHz)を肴に語ります。いよいよ、6月2日夜9時、ハムのラジオはラジオ...........
公開中の番組

Ham’sRadio-333.ハムのラジオ第333回の配信です

ハムのラジオ第333回の配信です。特集は「次は12mバンド」です。最近、新しいサイクルの始まりか、太陽黒点数も上がり、コンディションがよくなってきました。こんな時にはハイバンド! ただ、21MHzは少し混雑、28MHzはコンディションがもう一つ。なので、注目は24MHz、12mバンド。電話級の方でもこのバンドには出られます。オープンすれば世界中に飛んでいく、そんな24MHz、12mバンドを特集します。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。6月から放送時間が1時間に拡大します。長い...........
お知らせ

次回配信は5月17日(金)「次は12mバンド」をお送りします

ハムのラジオから、次回配信のお知らせです。次回は5月17日(金)に配信します。特集は「次は12mバンド」。ここのところ、太陽黒点数も上がり、コンディションのいい日があります。こんな時にはハイバンドが期待できます。でも、21MHzはメインバンドにしていて、出ている方が多く、28MHzはコンディションがいまいち。そこで注目したいのが24MHz、12mバンド。電話級でも出られるこのバンド。オープンすれば世界中に飛んでいきます。そんな24MHz、12mバンドを特集します。ハムのラジオでは、お便りをお待ち...........
公開中の番組

Ham’sRadio-332.ハムのラジオ第332回の配信です

ハムのラジオ第332回の配信です。特集は「この時季はやっぱり6mでしょう」です。一年のうち、これからの時季が「6m」バンドがとても面白くなります。そこで、今回の話題は「6m」です。かつては入門バンドと呼ばれ、比較的安価なモノバンドの無線機がたくさん発売されていました。そんな思いでも混ぜながら「6m」を語ります。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。6月から放送時間が1時間に拡大します。長いお便り大歓迎です。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hams...........