お知らせ

次回は12月8日夜9時「アンテナについて考える」です 

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回は「アンテナについて考える」をお送りします。放送は12月8日夜9時から、千葉県成田市のラジナリ(83.7MHz)からお送りします。ラジナリの電波の届かないところの方はサイマル放送でお聴きください。ラジナリ(聞き逃してしまった!という方は、PODCASTでお聴きください。月曜日に日曜日に放送した番組の配信を開始します。ハムのラジオでは、お便りをお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net...........
公開中の番組

Ham’sRadio-361.ハムのラジオ第361回の配信です (2019/12/1放送)

ハムのラジオ第361回の配信です。 (2019/12/1放送)特集は、前回に引き続き、「デジタルモードの楽しみ方 その2」です。今回も、デジタルモードDXグループが番組を乗っ取り、デジタルモードの楽しみ方を、たっぷりと語ります。ゲストは、デジタルモードDXグループの、JA1FMN 山西さん、JE1BTJ 石原さんです。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送りください。FM放送では...........
お知らせ

ハムのラジオは今夜9時 今回も「デジタルモードの楽しみ方」をお送りします。

今夜のハムのラジオもデジタルモードDXグループが乗っ取ります。「デジタルモードの楽しみ方 その2」をデジタルモードDXグループのJA1FMN 山西さん、JE1BTJ 石原さんをゲストにお迎えしお送りします。海外運用のお話し、デジタルモードでのDXの楽しみ方などなど、たっぷりとお話しいただきます。放送は、今夜9時。ラジナリ(ラジオ成田)(83.7MHz)から放送します。ラジナリ(ラジオ成田)の電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジナリ(ラジオ成田)のホームページからお聴きい...........
お知らせ

次回も番組ジャック!?「デジタルモードの楽しみ方 その2」

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。次回の番組も デジタルモードDXグループが、番組を乗っ取ります。ということで、特集は「デジタルモードの楽しみ方 その2」デジタルモードDXグループから、JA1FMN 山西さん、JE1BTJ 石原さんのお二人にお越しいただき、デジタルモードの楽しみ、海外運用の楽しみをお話しいただきます。放送は、千葉県成田市のラジナリ(ラジオ成田)(83.7MHz)から。ラジナリ(ラジオ成田)の電波の届かないところの方はサイマル放送でお聴きください。ラジナリ(ラジオ成田)(聞...........
お知らせ

QRGカードプレゼントのお知らせ (JT65,FT8の周波数リスト)

「デジタルモードの楽しみ方」はいかがでしたでしょうか。番組内でお知らせした、QRGカードのプレゼントについてお知らせします。デジタルモードDXグループより、JT65や、FT8、FT4などの周波数を各バンド毎に記載した、QRGカードをリスナー様宛にご提供いただきました。このカードは、ハムフェア2019のデジタルモードDXフループのブースで配布されていた物と同じ物で、「はがき」とほぼ同じ大きさです。今回は、ご応募いただいた方全員に差し上げます。ご応募は、E-mail で ham(アットマーク)ham...........
公開中の番組

Ham’sRadio-360.ハムのラジオ第360回の配信です (2019/11/24放送)

ハムのラジオ第360回の配信です。 (2019/11/24放送)今回の特集は「デジタルモードの楽しみ方」です。大流行のデジタルモードの魅力を語るため、デジタルモードDXグループが番組を乗っ取り!?!?というわけで、デジタルモードDXグループの、JA1FMN 山西さん、JE1BTJ 石原さんをゲストにお迎えし、デジタルモードの魅力を語っていただきました。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net...........
お知らせ

デジタルモードDXグループ期間限定サポート窓口のリンク先はこちら 2020年1月末まで

今夜の「デジタルモードの楽しみ方」はいかがでしたでしょうか。番組内でもお知らせしましたが、デジタルモードDXグループのご厚意で、サポート窓口を設置していただきました。サポートを受けたい方は、以下のリンク先にアクセスして、必要事項を記入し質問してください。なお、このサポートは2020年1月末日までです。ハムのラジオ 番組制作担当:JA1WTO よしはら
お知らせ

今夜もハムのラジオ 特集は「デジタルモードの楽しみ方」夜9時ラジナリから お聴き逃しなく!

今夜のハムのラジオは「デジタルモードの楽しみ方」です。昨今のFT8ブームで、デジタルモードDXグループに番組を乗っ取られてしまいました!?ということで、今回は、デジタルモードDXグループのJA1FMN 山西さん、JE1BTJ 石原さんをゲストにお迎えし、最近のデジタルモードについて、たっぷりとお話しいただきます。放送は、今夜9時。ラジナリ(ラジオ成田)(83.7MHz)から放送します。ラジナリ(ラジオ成田)の電波の届かないところの方は、サイマル放送でお聴きください。ラジナリ(ラジオ成田)のホーム...........
お知らせ

次回は11月24日 特集は「デジタルモードの楽しみ方」

ハムのラジオから次回放送のお知らせです。な、な、なんと! デジタルモードDXグループに、番組を乗っ取られてしました!ということで、特集は「デジタルモードの楽しみ方」デジタルモードDXグループから、お二人をゲストにお迎えし、デジタルモードの魅力について、たっぷりとお話しいただきました。放送は、千葉県成田市のラジナリ(ラジオ成田)(83.7MHz)から。ラジナリ(ラジオ成田)の電波の届かないところの方はサイマル放送でお聴きください。ラジナリ(ラジオ成田)(聞き逃してしまった方は、PODCASTでお聴...........
公開中の番組

Ham’sRadio-359.ハムのラジオ第359回の配信です (2019/11/17放送)

ハムのラジオ第359回の配信です。 (2019/11/17放送)今回の特集は「モビホでHF」です。アパマンハムの方や、大きなアンテナを上げられない方の多くが、モービル用のホイップアンテナを使用して、HFにQRVされています。いま、小型のアンテナを検討しているディレクタが、モービルホイップアンテナの実力がどのくらいあるのか、検証してみました。ハムのラジオでは、ご意見、ご感想をお待ちしております。このホームページの「お便りを送る」ページか、ham(アットマーク)hamsradio.net 宛にお送り...........