新しい椅子

ワーキングチェアと言われる、いわゆる書斎用の椅子を買いました。
私には息子が二人いまして、独立して久しいのですが、小学校入学の際に買った机、椅子を置いて行ってしまいました。勿体ないので活用しています。机は特に支障なく使えますが、椅子は子供用の物なので、少々窮屈です。まあ、使えないことはないので、そのまま使っていました。
でも、インタネット等をみていると、在宅勤務の広がりで、オフィスチェアやワーキングチェアという物が、以前よりも目立つようになってきていて、一度検索すると次から次へと広告が出てきます。
そんなわけで、ボチボチ新しいものにしようかと、いろいろ物色していました。お値段と座り心地はほぼ比例していて、数千円から10万円越えまでいろいろありました。やはり、座ってみないとわからないので、いろいろなお店でじっくり座りながら、そしてお財布とも相談しながら、妥協できるものを探し、やっとこさ購入しました。
で、いやこれが、座り心地のいいこと。それほど高いものではありませんが、今の物はよくできています。

今まで特に考えずに、長い間使い続けている物には、もしかしたら、ずいぶんと進化して、使いやすく快適になっているものがありそうです。自分の周りを見直してみるといいかもしれません。

JA1WTO/JH8AIW よしはら

Comments are closed.