秋のDXシーズンですね。28MHzが、連日賑やかで・・・といってもFT8ですが・・・出る隙間がありません。朝方の北米、南米、昼間のオセアニア、アジア、夕方のヨーロッパと、見ているだけでわくわくします。
ただ、電波を出す隙間がないほど混んでいて、隙間をやっと見つけても、相手側ではQRMらしく、呼んでも応答がなかなかありません。まあ、ビームアンテナを使えば、レベルも上がり、受信も良くなることはわかっているのですが・・・・・
ただ、CWやSSBは、まだ聞こえてきません。 ということは、コンディションはいまいちなのでしょうか。それとも、み~~~んな、FT8に行っちゃったのでしょうか?
制作担当 JA1WTO よしはら